|
|
|
あきる野市行財政改革推進本部設置要綱 |
◆平成29年4月18日 |
通達第31号 |
あきる野市総合教育会議設置要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第9号 |
あきる野市地域公共交通協議会設置要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第13号 |
|
|
|
あきる野市市民ポスト設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第2号 |
あきる野市広告掲載取扱要綱 |
◆平成22年12月24日 |
通達第39号 |
あきる野ふるさと大使設置要綱 |
◆平成30年5月25日 |
通達第21号 |
|
|
|
あきる野市情報公開事務取扱要綱 |
◆平成10年5月22日 |
通達第14号 |
あきる野市個人情報保護事務取扱要綱 |
◆平成15年5月22日 |
通達第30号 |
あきる野市デジタル化推進本部設置要綱 |
◆令和4年3月30日 |
通達第22号 |
あきる野市要綱等に基づく手続等における情報通信の技術の利用に関する要綱 |
◆令和6年2月2日 |
通達第8号 |
あきる野市が設置又は管理する防犯カメラ等の運用に関する要綱 |
◆平成18年3月31日 |
通達第26号 |
|
|
|
あきる野市電子計算システムの管理運営に関する要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第3号 |
|
|
|
政治倫理の確立のためのあきる野市長の資産等の公開に関する条例施行規則に基づく報告書の閲覧に関する要綱 |
◆平成8年5月1日 |
通達第28号 |
|
|
|
あきる野市職員の退職勧奨に関する要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第142号 |
永年勤続者に対する職務専念義務の免除に関する実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第143号 |
あきる野市職員の流動的勤務実施要綱 |
◆平成7年10月9日 |
通達第144号 |
あきる野市職員研修要綱 |
◆平成8年5月31日 |
通達第30号 |
あきる野市職員自主研究グループ助成要綱 |
◆平成8年5月31日 |
通達第31号 |
あきる野市職員通信教育講座受講料助成要綱 |
◆平成11年5月25日 |
通達第33号 |
あきる野市私有自動車等公務使用取扱要綱 |
◆平成7年10月9日 |
通達第145号 |
あきる野市職員提案制度実施要綱 |
◆平成12年4月25日 |
通達第22号 |
|
|
|
あきる野市職員の退職時の昇給の取扱基準に関する要綱 |
◆平成8年3月26日 |
通達第9号 |
|
|
|
雑部金の科目設定に関する要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第4号 |
あきる野市公金口座振替事務取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第5号 |
|
|
|
あきる野市固定資産税及び都市計画税に係る返還金取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第6号 |
あきる野市寄附取扱要綱 |
◆平成28年3月23日 |
通達第4号 |
|
|
|
あきる野市条件付一般競争入札実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第8号 |
あきる野市公共工事の前払金取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第11号 |
あきる野市公共工事の中間前払金取扱要綱 |
◆平成28年3月25日 |
通達第10号 |
あきる野市契約における暴力団等排除措置要綱 |
◆平成22年11月18日 |
通達第37号 |
|
|
|
あきる野市学校評議員設置要綱 |
◆平成15年2月24日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市立学校の指定学校変更の取扱いに関する要綱 |
◆平成14年7月24日 |
教育委員会通達第2号 |
あきる野市東京都立高等学校等入学者選抜に係る成績一覧表調査委員会設置要綱 |
◆平成14年7月24日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市特別支援教育就学奨励費支給要綱 |
◆平成28年3月24日 |
教育委員会通達第1号 |
あきる野市就学援助費支給要綱 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会通達第1号 |
あきる野市立学校遠距離通学費補助金交付要綱 |
◆平成11年2月19日 |
通達第14号 |
あきる野市立中学校部活動外部指導補助員に関する要綱 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市立中学校部活動指導員設置要綱 |
◆平成31年3月18日 |
教育委員会通達第2号 |
あきる野市スクールインターンシップ事業実施要綱 |
◆平成18年3月13日 |
教育委員会通達第1号 |
あきる野市立学校児童・生徒教育振興事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会通達第6号 |
あきる野市外国人学校生徒等保護者負担軽減費補助金交付要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第17号 |
|
|
|
あきる野市青少年国際化推進事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第1号 |
あきる野市社会教育関係団体補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第19号 |
あきる野市社会教育関係団体登録要綱 |
◆平成19年5月28日 |
通達第32号 |
あきる野市青少年対策事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第20号 |
あきる野市放課後子どもプラン運営委員会設置要綱 |
◆平成19年5月28日 |
通達第31号 |
あきる野市子ども読書活動推進計画検討委員会設置要綱 |
◆平成23年11月22日 |
通達第52号 |
あきる野市図書館障害者サービス実施要綱 |
◆平成10年12月28日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市図書館16ミリ映画フィルム等貸出要綱 |
◆平成28年8月30日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市生涯学習推進本部設置要綱 |
◆平成16年11月16日 |
通達第38号 |
あきる野市生涯学習人材バンク事業実施要綱 |
◆平成14年5月24日 |
教育委員会通達第1号 |
あきる野市生涯学習推進市民会議設置要綱 |
◆平成22年3月25日 |
通達第22号 |
あきる野市農村歌舞伎保存伝承事業補助金交付要綱 |
◆平成25年3月5日 |
通達第6号 |
|
|
|
あきる野市総合型地域スポーツクラブ支援事業実施要綱 |
◆平成22年3月25日 |
教育委員会通達第2号 |
|
|
|
あきる野市地域保健福祉計画策定・推進委員会設置要綱 |
◆平成31年2月18日 |
通達第8号 |
あきる野市自殺対策推進協議会設置要綱 |
◆平成31年2月7日 |
通達第3号 |
あきる野市水道料助成事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第141号 |
あきる野市民生・児童委員協力員事業実施要綱 |
◆平成20年3月27日 |
通達第18号 |
あきる野市被保護者等自立促進事業実施要綱 |
◆平成17年3月30日 |
通達第20号 |
あきる野市生活困窮者自立支援事業実施要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第11号 |
あきる野市福祉サービス総合支援事業実施要綱 |
◆平成24年3月28日 |
通達第9号 |
あきる野市成年後見活用あんしん生活創造事業実施要綱 |
◆平成25年3月27日 |
通達第13号 |
あきる野市成年後見制度利用促進協議会設置要綱 |
◆令和4年2月3日 |
通達第7号 |
あきる野市高齢者等民間賃貸住宅入居支援事業実施要綱 |
◆平成20年3月28日 |
通達第27号 |
あきる野市高齢者及び心身障害者(児)おむつ等給付事業実施要綱 |
◆平成20年12月18日 |
通達第55号 |
あきる野市成年後見制度に係る市長による審判請求手続等に関する要綱 |
◆平成21年3月31日 |
通達第26号 |
あきる野市成年後見制度に係る費用助成金交付要綱 |
◆平成28年3月24日 |
通達第8号 |
あきる野市受験生チャレンジ支援貸付事業における申請手続支援業務実施要綱 |
◆平成23年3月25日 |
通達第22号 |
あきる野市生活保護世帯に対する健全育成事業実施要綱 |
◆平成24年5月24日 |
通達第23号 |
あきる野市生活困窮者住居確保給付金支給事務取扱要綱 |
◆平成27年5月22日 |
通達第27号 |
あきる野市災害援護資金貸付要綱 |
◆令和元年11月27日 |
通達第19号 |
あきる野市社会福祉協議会に対する助成事業補助金交付要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第16号 |
あきる野市障害福祉サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第17号 |
あきる野市介護サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第18号 |
あきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者並びに特定子ども・子育て支援施設等指導検査実施要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第19号 |
|
|
|
あきる野市保育所等事業実施要綱 |
◆平成19年3月30日 |
通達第20号 |
あきる野市保育所等に対する補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第33号 |
あきる野市小規模保育事業等運営費支弁要綱 |
◆令和6年3月19日 |
通達第14号 |
あきる野市保育所等運営費支弁要綱 |
◆平成19年3月30日 |
通達第21号 |
あきる野市民間保育所整備助成対象法人審査委員会設置要綱 |
◆平成18年11月27日 |
通達第64号 |
あきる野市認証保育所運営費補助金交付要綱 |
◆平成13年9月28日 |
通達第38号 |
あきる野市認可外保育施設入所児童保護者補助金交付要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第21号 |
あきる野市要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成21年3月31日 |
通達第30号 |
あきる野市ひとり親家庭ホームヘルプサービス事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第37号 |
あきる野市ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 |
◆平成17年8月26日 |
通達第39号 |
あきる野市母子家庭等高等職業訓練促進給付金等事業実施要綱 |
◆平成20年3月26日 |
通達第10号 |
あきる野市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 |
◆平成20年3月26日 |
通達第11号 |
あきる野市母子・父子自立支援プログラム策定事業実施要綱 |
◆平成30年11月15日 |
通達第36号 |
あきる野市母子等緊急一時保護事業実施要綱 |
◆平成23年4月22日 |
通達第28号 |
あきる野市子どもショートステイ事業実施要綱 |
◆平成11年2月22日 |
通達第19号 |
あきる野市乳幼児一時預かり事業実施要綱 |
◆平成11年2月22日 |
通達第20号 |
あきる野市子育てひろば事業実施要綱 |
◆平成12年3月1日 |
通達第15号 |
あきる野市子ども家庭支援センター事業実施要綱 |
◆平成14年2月27日 |
通達第17号 |
あきる野市私立幼稚園等園児保護者負担軽減費補助金交付要綱 |
◆平成28年6月24日 |
通達第24号 |
あきる野市私立幼稚園教育振興費補助金交付要綱 |
◆平成8年8月29日 |
通達第49号 |
あきる野市私立幼稚園協会研修費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第18号 |
あきる野市幼稚園型一時預かり事業実施要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第15号 |
あきる野市私立幼稚園等特別支援教育事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月10日 |
通達第25号 |
あきる野市特定子ども・子育て支援等における実費徴収に係る補足給付事業費補助金交付要綱 |
◆平成30年5月28日 |
通達第24号 |
あきる野市立保育所における給食納付金の減免の取扱基準に関する要綱 |
◆令和元年9月27日 |
通達第13号 |
あきる野市保育士等キャリアアップ補助金交付要綱 |
◆平成27年11月17日 |
通達第41号 |
あきる野市保育従事職員宿舎借上げ支援事業補助金交付要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第16号 |
あきる野市放課後児童健全育成事業の届出に関する要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第19号 |
あきる野市地域子ども育成リーダー設置要綱 |
◆平成27年5月21日 |
通達第25号 |
あきる野市地域子ども育成リーダー提案事業補助金交付要綱 |
◆平成27年8月3日 |
通達第31号 |
あきる野市保育力強化事業補助金交付要綱 |
◆平成27年11月17日 |
通達第39号 |
あきる野市保育サービス推進事業補助金交付要綱 |
◆平成27年11月17日 |
通達第40号 |
あきる野市医療的ケア児保育支援事業補助金交付要綱 |
◆令和5年2月10日 |
通達第8号 |
あきる野市子ども・子育て利用者支援事業実施要綱 |
◆平成29年2月1日 |
通達第1号 |
あきる野市養育支援訪問事業実施要綱 |
◆平成28年4月21日 |
通達第19号 |
あきる野市子育て世帯訪問支援事業実施要綱 |
◆令和6年8月16日 |
通達第44号 |
あきる野市子ども食堂推進事業補助金交付要綱 |
◆令和元年7月26日 |
通達第5号 |
あきる野市こども計画策定・推進委員会設置要綱 |
◆令和6年3月21日 |
通達第17号 |
|
|
|
あきる野市高齢者生きがい活動支援通所事業実施要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第35号 |
あきる野市友愛訪問事業運営要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第41号 |
あきる野市高齢者見守り事業実施要綱 |
◆平成23年2月25日 |
通達第8号 |
あきる野市ICTを活用した高齢者見守り事業実施要綱 |
◆令和3年3月31日 |
通達第15号 |
あきる野市防災・安心地域委員会高齢者見守り事業補助金交付要綱 |
◆平成23年6月28日 |
通達第40号 |
あきる野市シルバー人材センター事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第42号 |
あきる野市高齢者自立支援日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第37号 |
あきる野市高齢者福祉電話事業運営要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第44号 |
あきる野市高齢者特殊眼鏡・コンタクトレンズ助成事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第45号 |
あきる野市高齢者緊急通報システム事業運営要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第46号 |
あきる野市高齢者自立支援住宅改修給付事業実施要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第39号 |
あきる野市高齢者クラブ等事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第55号 |
あきる野市地域リハビリテーション活動支援事業実施要綱 |
◆令和3年3月31日 |
通達第16号 |
あきる野市老人ホーム入所判定委員会設置要綱 |
◆平成10年3月30日 |
通達第13号 |
あきる野市家族介護慰労金支給事業実施要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第12号 |
あきる野市高齢者配食サービス事業実施要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第40号 |
あきる野市地域包括支援センター運営協議会要綱 |
◆平成18年3月31日 |
通達第28号 |
あきる野市高齢者介護予防及びデイサービス事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
通達第29号 |
あきる野市介護支援ポイント制度実施要綱 |
◆平成25年8月22日 |
通達第38号 |
あきる野市高齢者虐待防止ネットワーク会議設置要綱 |
◆平成20年12月18日 |
通達第54号 |
あきる野市認知症高齢者グループホーム等第三者評価受審支援事業補助金交付要綱 |
◆平成21年3月31日 |
通達第27号 |
あきる野市認知症高齢者等位置情報探索サービス事業実施要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第17号 |
|
|
|
あきる野市地域自立支援協議会設置要綱 |
◆平成20年3月24日 |
通達第7号 |
あきる野市障がい者福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成29年2月10日 |
通達第5号 |
あきる野市障がい者福祉計画推進委員会設置要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第12号 |
あきる野市障害児通所支援等実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
通達第27号 |
あきる野市自立支援医療(育成医療)事業実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
通達第28号 |
あきる野市重度心身障害者(児)等施設入浴サービス事業実施要綱 |
◆平成14年2月27日 |
通達第16号 |
あきる野市重度身体障害者(児)等訪問入浴サービス費支給事業実施要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第16号 |
あきる野市在宅心身障害者緊急一時保護実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第61号 |
あきる野市障がい者就労・生活支援センター事業実施要綱 |
◆平成22年2月12日 |
通達第2号 |
あきる野市身体障害者等補装具費支給要綱 |
◆平成19年3月15日 |
通達第9号 |
あきる野市障害者等基幹相談支援センター事業実施要綱 |
◆令和4年3月24日 |
通達第15号 |
あきる野市障害者等相談支援事業実施要綱 |
◆平成19年3月15日 |
通達第10号 |
あきる野市障害者日中活動系サービス推進事業補助金交付要綱 |
◆令和2年3月24日 |
通達第14号 |
あきる野市障がい者団体連絡協議会活動費補助金交付要綱 |
◆令和2年3月24日 |
通達第15号 |
あきる野市障害者等移動支援費給付事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
通達第45号 |
あきる野市障害者等日中一時支援費給付事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
通達第47号 |
あきる野市更生訓練費給付事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
通達第48号 |
あきる野市障害者等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
通達第49号 |
あきる野市中等度難聴児補聴器購入費助成事業実施要綱 |
◆平成28年3月28日 |
通達第13号 |
あきる野市重度障害者等住宅設備改善費給付事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第64号 |
あきる野市重度身体障害者等緊急通報システム事業実施要綱 |
◆平成27年3月30日 |
通達第14号 |
あきる野市心身障害者自動車運転教習費助成事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第66号 |
あきる野市身体障害者用自動車改造費助成事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第67号 |
あきる野市心身障害者(児)交通費等助成金支給事業実施要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第26号 |
あきる野市点字図書給付事業実施要綱 |
◆平成9年9月1日 |
通達第34号 |
あきる野市手話通訳者等派遣事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
通達第51号 |
あきる野市精神障害者地域活動支援センター事業実施要綱 |
◆平成15年8月21日 |
通達第44号 |
あきる野市重度脳性麻痺者介護事業運営要綱 |
◆平成9年12月24日 |
通達第41号 |
あきる野市身体障害者相談員設置要綱 |
◆平成14年3月28日 |
通達第19号 |
あきる野市知的障害者相談員設置要綱 |
◆平成14年3月28日 |
通達第20号 |
あきる野市障害者虐待防止センター事業実施要綱 |
◆平成24年9月28日 |
通達第33号 |
あきる野市障害者虐待防止ネットワーク会議設置要綱 |
◆平成24年9月28日 |
通達第34号 |
|
|
|
あきる野市国民健康保険一部負担金減免及び徴収猶予の取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第69号 |
老人福祉法による老人ホームに入所している者に対する国民健康保険の被保険者としない者の取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第70号 |
あきる野市国民健康保険の被保険者資格の喪失確認処理に係る事務処理要綱 |
◆平成8年8月29日 |
通達第46号 |
あきる野市国民健康保険税減免取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第71号 |
あきる野市国民健康保険短期被保険者証交付要綱 |
◆平成13年1月22日 |
通達第1号 |
あきる野市国民健康保険被保険者資格証明書交付要綱 |
◆平成14年2月19日 |
通達第5号 |
あきる野市国民健康保険出産育児一時金受領委任払取扱要綱 |
◆平成18年11月24日 |
通達第61号 |
|
|
|
あきる野市介護保険事業計画策定委員会設置要綱 |
◆平成10年8月26日 |
通達第27号 |
あきる野市介護保険推進委員会設置要綱 |
◆平成12年2月23日 |
通達第1号 |
あきる野市社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減措置事業実施要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第44号 |
あきる野市介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減措置事業実施要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第45号 |
あきる野市社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減措置事業補助金交付要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第46号 |
あきる野市介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減措置事業補助金交付要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第47号 |
あきる野市介護保険制度における福祉用具購入費及び住宅改修費の支給に係る受領委任払い実施要綱 |
◆平成16年11月15日 |
通達第37号 |
あきる野市障害者ホームヘルプサービス利用者に対する助成事業実施要綱 |
◆平成12年5月26日 |
通達第25号 |
あきる野市介護保険給付の制限等に関する事務取扱要綱 |
◆平成14年11月18日 |
通達第34号 |
あきる野市在宅医療・介護連携推進事業実施要綱 |
◆平成27年8月20日 |
通達第33号 |
あきる野市認知症初期集中支援推進事業実施要綱 |
◆平成30年3月20日 |
通達第7号 |
あきる野市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成28年12月19日 |
通達第35号 |
あきる野市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成28年12月19日 |
通達第36号 |
あきる野市訪問型サービスAの事業の実施に伴う人員、設備及び運営の基準に関する要綱 |
◆平成28年12月19日 |
通達第37号 |
あきる野市介護に関する入門的研修実施要綱 |
◆令和2年11月13日 |
通達第38号 |
あきる野市介護人材資格取得支援事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月10日 |
通達第22号 |
あきる野市新規学卒者等介護従事者定着事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月10日 |
通達第24号 |
あきる野市生活支援体制整備事業実施要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第19号 |
あきる野市地域ぐるみの支え合い活動支援事業補助金交付要綱 |
◆令和2年3月19日 |
通達第11号 |
あきる野市認知症カフェ運営事業補助金交付要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第21号 |
あきる野市地域介護予防活動支援事業補助金交付要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第22号 |
|
|
|
あきる野市後期高齢者医療葬祭費支給事務要綱 |
◆平成22年3月25日 |
通達第7号 |
|
|
|
あきる野市休日診療実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第72号 |
あきる野市休日歯科応急診療事業実施要綱 |
◆平成14年2月27日 |
通達第18号 |
あきる野市小児初期救急平日夜間診療事業補助金交付要綱 |
◆令和6年5月21日 |
通達第38号 |
あきる野市特定不妊治療費(先進医療)助成金交付要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第10号 |
あきる野市産後ケア事業実施要綱 |
◆令和元年9月6日 |
通達第7号 |
あきる野市産後家事・育児支援事業実施要綱 |
◆令和6年3月22日 |
通達第32号 |
あきる野市乳児家庭全戸訪問事業実施要綱 |
◆平成21年8月19日 |
通達第43号 |
あきる野市乳幼児発達健康診査実施要綱 |
◆平成24年3月28日 |
通達第16号 |
あきる野市1歳6か月児健康診査実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第73号 |
あきる野市初回産科受診料助成金交付要綱 |
◆令和5年8月24日 |
通達第36号 |
あきる野市妊婦健康診査実施要綱 |
◆平成20年3月28日 |
通達第29号 |
あきる野市里帰り等妊婦健康診査受診費助成金交付要綱 |
◆平成20年3月28日 |
通達第30号 |
あきる野市新生児聴覚検査実施要綱 |
◆平成31年3月22日 |
通達第18号 |
あきる野市新生児聴覚検査受診費助成金交付要綱 |
◆平成31年3月22日 |
通達第19号 |
あきる野市未熟児養育医療給付事業実施要綱 |
◆平成25年3月27日 |
通達第12号 |
あきる野市献血推進協議会設置要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第16号 |
あきる野市骨髄移植ドナー支援事業助成金交付要綱 |
◆平成30年3月23日 |
通達第11号 |
あきる野市感染症対策本部設置要綱 |
◆平成15年8月20日 |
通達第39号 |
あきる野市インフルエンザ等予防接種実施要綱 |
◆平成13年11月9日 |
通達第42号 |
あきる野市小児インフルエンザ予防接種費用助成事業実施要綱 |
◆令和6年5月21日 |
通達第37号 |
あきる野市先天性風しん症候群対策風しん予防接種実施要綱 |
◆平成25年5月1日 |
通達第32号 |
あきる野市帯状疱疹予防接種費用助成事業実施要綱 |
◆令和5年9月25日 |
通達第39号 |
あきる野市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種に伴う償還払いによる接種費用支給要綱 |
◆令和4年6月1日 |
通達第26号 |
あきる野市定期予防接種再接種費用助成金交付要綱 |
◆令和6年3月22日 |
通達第30号 |
あきる野市里帰り等定期予防接種費用助成金交付要綱 |
◆令和6年3月22日 |
通達第31号 |
あきる野市使用済み注射針回収事業補助金交付要綱 |
◆令和7年2月5日 |
通達第7号 |
あきる野市ピロリ菌感染検査事業実施要綱 |
◆平成29年8月24日 |
通達第42号 |
あきる野市阿伎留病院企業団看護師等奨学金貸付制度における奨学生支援金交付要綱 |
◆令和6年6月11日 |
通達第40号 |
|
|
|
あきる野市資源集団回収奨励金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第77号 |
あきる野市家庭用EM菌生ごみ処理容器貸与要綱 |
◆平成8年5月31日 |
通達第32号 |
あきる野市浄化槽清掃料金の軽減措置に関する要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第79号 |
あきる野市合併処理浄化槽設置事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第80号 |
|
|
|
あきる野市健康づくり推進協議会設置要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第17号 |
あきる野市健康づくり市民推進委員会設置要綱 |
◆平成8年5月31日 |
通達第35号 |
|
|
|
あきる野市地球温暖化対策推進本部設置要綱 |
◆平成13年2月5日 |
通達第2号 |
あきる野市電気自動車用急速充電器の設置及び運用に関する要綱 |
◆令和2年5月26日 |
通達第23号 |
あきる野市環境基本計画策定本部設置要綱 |
◆平成16年5月28日 |
通達第19号 |
あきる野市環境委員会設置要綱 |
◆平成19年3月30日 |
通達第15号 |
あきる野市環境基本計画市民検討委員会設置要綱 |
◆平成16年5月28日 |
通達第20号 |
あきる野市生物多様性地域連携保全活動交付金交付要綱 |
◆平成22年3月29日 |
通達第23号 |
あきる野市ホタルの里づくり推進事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第82号 |
あきる野市生物多様性推進委員会設置要綱 |
◆平成27年10月8日 |
通達第36号 |
あきる野市生きもの会議設置要綱 |
◆平成27年10月8日 |
通達第35号 |
あきる野市クビアカツヤカミキリ対策事業補助金交付要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第14号 |
あきる野市ナラ枯れ対策事業補助金交付要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第15号 |
あきる野市雨水貯留槽設置費補助金交付要綱 |
◆平成23年3月25日 |
通達第21号 |
あきる野市草刈機使用要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第83号 |
あきる野市採石事業指導要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第84号 |
あきる野市採石事業指導要綱に基づく公害防止及び環境保全対策遂行協議会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第85号 |
あきる野市土砂等による土地の埋立て等事業の事前協議に関する指導要綱 |
◆平成12年5月31日 |
通達第27号 |
あきる野市土砂等による土地の埋立て等事業協議会設置要綱 |
◆平成12年5月31日 |
通達第28号 |
あきる野市違反広告物撤去協力員制度実施要綱 |
◆平成17年2月14日 |
通達第2号 |
|
|
|
あきる野市における戸籍謄抄本等送受信事務取扱要綱 |
◆平成8年7月1日 |
通達第38号 |
あきる野市住民票記載事項実態調査実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第88号 |
あきる野市電話サービス制度取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第89号 |
あきる野市時間外開庁の実施に関する事務取扱要綱 |
◆平成16年3月17日 |
通達第12号 |
地縁による団体の認可事務取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第90号 |
あきる野市循環バス運行要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第43号 |
あきる野市循環バス運行事業補助金交付要綱 |
◆平成12年8月23日 |
通達第44号 |
あきる野市バス路線維持費補助金交付要綱 |
◆平成14年2月26日 |
通達第13号 |
あきる野市日照確保対策事業補助金交付要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第20号 |
あきる野市自動通話録音機貸与事業実施要綱 |
◆平成29年8月29日 |
通達第43号 |
|
|
|
認可地縁団体印鑑登録証明事務取扱要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第91号 |
|
|
|
あきる野市町内会・自治会運営費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第92号 |
あきる野市町内会・自治会活動支援資金貸付要綱 |
◆平成25年3月27日 |
通達第15号 |
あきる野市町内会・自治会掲示板建築費等補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第94号 |
あきる野市町内会・自治会敬老行事推進事業補助金交付要綱 |
◆平成10年6月29日 |
通達第19号 |
あきる野市町内会・自治会連合会運営費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第95号 |
あきる野市町内会館・自治会館維持費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第96号 |
あきる野市町内会館・自治会館建設費等補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第97号 |
あきる野市コミュニティ助成事業補助金交付要綱 |
◆平成23年8月25日 |
通達第43号 |
あきる野市コミュニティ事業交付金交付要綱 |
◆平成25年3月27日 |
通達第16号 |
あきる野市民による地域生活環境整備推進事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第99号 |
あきる野市花いっぱい運動推進協議会設置要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第15号 |
あきる野市花いっぱい運動参加事業費補助金交付要綱 |
◆平成11年2月25日 |
通達第27号 |
あきる野市防災・安心地域委員会活動事業交付金交付要綱 |
◆平成20年12月18日 |
通達第59号 |
|
|
|
あきる野市交通安全関係団体補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第100号 |
あきる野市交通安全推進委員会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第101号 |
あきる野市運転免許証自主返納支援事業実施要綱 |
◆平成23年3月24日 |
通達第14号 |
|
|
|
あきる野市地域防災計画改定検討プロジェクトチーム設置要綱 |
◆平成24年7月18日 |
通達第31号 |
あきる野市防災行政無線局運用要綱 |
◆平成9年2月28日 |
通達第6号 |
あきる野市防災行政無線用戸別受信機取扱要綱 |
◆平成9年2月28日 |
通達第7号 |
あきる野市防災行政無線放送等検討委員会設置要綱 |
◆平成23年11月21日 |
通達第51号 |
あきる野市地域防災リーダー設置要綱 |
◆平成23年6月24日 |
通達第38号 |
|
|
|
あきる野市男女共同参画推進市民会議設置要綱 |
◆平成11年2月22日 |
通達第23号 |
あきる野市男女共同参画推進本部設置要綱 |
◆平成11年2月22日 |
通達第22号 |
あきる野市ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定事業実施要綱 |
◆平成29年3月27日 |
通達第7号 |
|
|
|
あきる野市農業委員会委員候補者評価委員会設置要綱 |
◆平成29年3月29日 |
通達第24号 |
あきる野市農地利用最適化推進委員候補者評価委員会設置要綱 |
◆平成29年3月29日 |
農業委員会通達第1号 |
|
|
|
あきる野市認定農業者等担い手育成総合支援協議会設置要綱 |
◆平成17年10月3日 |
通達第44号 |
あきる野市新規就農者提案型農業経営支援事業補助金交付要綱 |
◆平成26年11月14日 |
通達第41号 |
あきる野市新規就農者育成総合対策費補助金交付要綱 |
◆令和5年6月26日 |
通達第31号 |
あきる野市特別融資制度推進会議設置要綱 |
◆平成12年3月31日 |
通達第20号 |
あきる野市農業振興計画策定検討委員会設置要綱 |
◆令和2年5月26日 |
通達第24号 |
あきる野市農業振興地域整備促進協議会設置要綱 |
◆平成8年1月25日 |
通達第3号 |
あきる野市農業振興対策事業費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第105号 |
あきる野市農業振興資金利子補給要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第106号 |
あきる野市特定農地貸付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第107号 |
あきる野市畜産環境衛生保全対策事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第108号 |
あきる野市中山間地域直接支払補助金交付要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第5号 |
あきる野市地産地消推進市民懇談会設置要綱 |
◆平成21年8月20日 |
通達第45号 |
あきる野の農と生態系を守り隊事業補助金交付要綱 |
◆平成25年3月26日 |
通達第7号 |
あきる野市森林整備推進協議会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第110号 |
あきる野市林業・木材産業構造改革事業費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第111号 |
あきる野市間伐事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第112号 |
あきる野市造林(保育)補助事業実施要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第113号 |
あきる野市森林災害復旧事業費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第114号 |
あきる野市造林地降雪被害復旧事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第115号 |
あきる野市被災農業者向け経営体育成支援事業助成金交付要綱 |
◆平成26年8月21日 |
通達第32号 |
|
|
|
あきる野市商店街振興事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第116号 |
あきる野市商店街装飾灯補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第117号 |
あきる野市キャッシュレス決済機器導入促進事業補助金交付要綱 |
◆平成28年11月11日 |
通達第32号 |
あきる野市商工会事業補助金交付要綱 |
◆平成14年2月27日 |
通達第14号 |
あきる野市小規模事業者経営改善資金利子補給金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第119号 |
あきる野市小口零細企業保証資金融資要綱 |
◆平成20年3月27日 |
通達第17号 |
あきる野市大規模小売店舗立地検討委員会設置要綱 |
◆平成12年11月28日 |
通達第52号 |
あきる野市商工業振興プラン策定委員会設置要綱 |
◆令和4年2月2日 |
通達第1号 |
あきる野の匠認定事業実施要綱 |
◆平成28年11月11日 |
通達第33号 |
あきる野市多摩産材利用拡大事業補助金交付要綱 |
◆平成21年8月19日 |
通達第41号 |
あきる野市広域的観光まちづくり推進事業費補助金交付要綱 |
◆平成21年9月4日 |
通達第52号 |
あきる野市観光まちづくり推進協働事業交付金交付要綱 |
◆平成21年11月18日 |
通達第56号 |
|
|
|
あきる野市宅地開発等指導要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第120号 |
あきる野市宅地開発等審査会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第121号 |
あきる野市地区施設等に係る整備等促進要綱 |
◆令和2年8月21日 |
通達第32号 |
あきる野市土地区画整理事業助成交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第123号 |
秋多都市計画事業武蔵引田駅北口土地区画整理事業施行に伴う建築物等評価委員会設置要綱 |
◆令和元年5月31日 |
通達第2号 |
首都圏中央連絡道路対策プロジェクトチーム設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第126号 |
あきる野市都市計画道路等建設推進本部設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第127号 |
あきる野市特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化促進事業補助金交付要綱 |
◆平成24年3月23日 |
通達第6号 |
あきる野市街路樹選定委員会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第128号 |
あきる野市生産緑地地区指定要綱 |
◆平成20年4月24日 |
通達第34号 |
秋川高校跡地及び秋川高校跡地周辺地区のまちづくりに向けた有識者会議設置要綱 |
◆令和5年7月26日 |
通達第32号 |
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
通達第23号 |
あきる野市木造住宅耐震改修費助成金交付要綱 |
◆平成19年3月30日 |
通達第24号 |
あきる野市耐震改修促進計画策定検討会設置要綱 |
◆平成20年12月18日 |
通達第58号 |
あきる野市居住支援協議会設置要綱 |
◆令和5年2月3日 |
通達第2号 |
あきる野市住宅確保要配慮者居住支援事業実施要綱 |
◆令和6年3月22日 |
通達第19号 |
あきる野市居住支援協力不動産店登録事業実施要綱 |
◆令和6年3月22日 |
通達第20号 |
|
|
|
あきる野市公共施設アダプト制度実施要綱 |
◆平成23年2月10日 |
通達第4号 |
あきる野市保存緑地に対する補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第130号 |
あきる野市民間遊び場設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第35号 |
あきる野市民間遊び場補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第36号 |
|
|
|
秋多都市計画街路3・3・3号に接続する市道の拡幅指導要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第131号 |
あきる野市私道整備要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第132号 |
建築基準法第42条第2項の規定によるみなし道路整備要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第133号 |
あきる野市道路用地買収事務取扱要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第20号 |
あきる野市交差点改良事務取扱要綱 |
◆平成8年4月1日 |
通達第21号 |
あきる野市土木工事設計(積算)システム運用管理要綱 |
◆平成8年12月25日 |
通達第57号 |
令和元年台風第19号災害によるあきる野市被災宅地等復旧支援事業補助金交付要綱 |
◆令和2年5月26日 |
通達第26号 |
|
|
|
あきる野市営住宅整備検討委員会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第134号 |
雨間ハイツ運営要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第135号 |
|
|
|
あきる野市私有道路内公共下水道設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第138号 |
あきる野市し尿汲取不可能世帯に対する補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第139号 |
あきる野市自家用小型ポンプ施設設置費等助成金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
通達第24号 |
|
|
|
あきる野市消防団分団運営費補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第13号 |
あきる野市消防団協力事業所表示制度実施要綱 |
◆平成28年3月28日 |
通達第15号 |
あきる野市消防団サポート事業実施要綱 |
◆平成29年2月10日 |
通達第4号 |
あきる野市学生消防団活動認証制度実施要綱 |
◆令和4年3月23日 |
通達第13号 |