|
|
|
あきる野市福祉事務所設置条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第65号 |
あきる野市福祉事務所処務規程 |
◆平成7年9月1日 |
訓令第21号 |
あきる野市福祉事務所長委任規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第21号 |
あきる野市福祉事務所の嘱託医設置規程 |
◆平成7年9月1日 |
訓令第22号 |
あきる野市社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第66号 |
あきる野市社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第46号 |
あきる野市民生委員推薦会規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第47号 |
あきる野市社会福祉委員設置規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第48号 |
あきる野市総合福祉センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成20年12月24日 |
条例第28号 |
あきる野市総合福祉センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成20年12月24日 |
規則第35号 |
あきる野市福祉会館条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第68号 |
あきる野市福祉会館条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第50号 |
あきる野市五日市会館条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第69号 |
あきる野市五日市会館条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第51号 |
あきる野市地域交流センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成13年12月20日 |
条例第22号 |
あきる野市地域交流センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成13年12月20日 |
規則第30号 |
あきる野市菅生交流会館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成20年3月28日 |
条例第1号 |
あきる野市菅生交流会館の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月28日 |
規則第7号 |
あきる野市中国残留邦人等及び特定配偶者に対する支援給付並びに配偶者支援金事務取扱細則 |
◆平成20年6月27日 |
規則第22号 |
あきる野市生活資金貸付条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第72号 |
あきる野市生活資金貸付条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第53号 |
あきる野市行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関する規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第54号 |
あきる野市災害見舞金支給条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第73号 |
あきる野市災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第74号 |
あきる野市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第55号 |
|
|
|
あきる野市児童福祉法施行細則 |
◆平成15年3月27日 |
規則第18号 |
あきる野市保育所条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第75号 |
あきる野市保育園管理規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第57号 |
あきる野市立保育園延長保育事業実施規則 |
◆平成17年2月22日 |
規則第4号 |
あきる野市保育の利用に関する規則 |
◆平成26年11月26日 |
規則第22号 |
あきる野市保育の必要性の認定に関する条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第11号 |
あきる野市立保育所における給食納付金の徴収に関する規則 |
◆令和元年9月26日 |
規則第15号 |
あきる野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第12号 |
あきる野市家庭的保育事業等の認可等に関する規則 |
◆平成27年3月2日 |
規則第2号 |
あきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第13号 |
あきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者並びに特定子ども・子育て支援施設等の確認等に関する規則 |
◆平成27年3月2日 |
規則第3号 |
あきる野市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第14号 |
あきる野市児童手当事務取扱規則 |
◆平成24年5月25日 |
規則第12号 |
あきる野市児童育成手当条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第78号 |
あきる野市児童育成手当条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第61号 |
あきる野市乳幼児の医療費の助成に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第79号 |
あきる野市乳幼児の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第62号 |
あきる野市ひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第80号 |
あきる野市ひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第63号 |
あきる野市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例 |
◆平成19年6月29日 |
条例第11号 |
あきる野市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成19年6月29日 |
規則第19号 |
あきる野市高校生等の医療費の助成に関する条例 |
◆令和4年12月20日 |
条例第25号 |
あきる野市高校生等の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆令和4年12月20日 |
規則第33号 |
あきる野市児童館条例 |
◆平成20年12月24日 |
条例第30号 |
あきる野市児童館条例施行規則 |
◆平成20年12月24日 |
規則第36号 |
あきる野市児童館処務規程 |
◆平成17年3月30日 |
訓令第5号 |
あきる野市学童クラブ条例 |
◆平成20年12月24日 |
条例第31号 |
あきる野市学童クラブ条例施行規則 |
◆平成20年12月24日 |
規則第37号 |
あきる野市学童クラブ処務規程 |
◆平成26年12月1日 |
訓令第5号 |
あきる野市学童クラブ運営規程 |
◆平成28年3月24日 |
訓令第3号 |
あきる野市子ども・子育て支援法に基づく教育・保育給付認定及び施設等利用給付認定に関する規則 |
◆平成26年11月26日 |
規則第21号 |
あきる野市子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年6月6日 |
条例第24号 |
あきる野市子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額に関する条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第12号 |
あきる野市子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額に関する条例施行規則 |
◆平成27年3月30日 |
規則第15号 |
あきる野市病児・病後児保育室の設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年3月26日 |
条例第2号 |
あきる野市病児・病後児保育室の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月26日 |
規則第8号 |
あきる野市乳幼児一般型一時預かり事業実施規則 |
◆平成30年2月13日 |
規則第5号 |
|
|
|
あきる野市老人福祉法施行細則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第64号 |
あきる野市高齢者在宅サービスセンターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第81号 |
あきる野市地域包括支援センター設置運営規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第19号 |
あきる野市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第7号 |
|
|
|
あきる野市介護給付費等支給審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年3月29日 |
条例第1号 |
あきる野市介護給付費等支給審査会規則 |
◆平成18年3月29日 |
規則第13号 |
あきる野市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第24号 |
あきる野市指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年8月29日 |
規則第20号 |
あきる野市身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成18年7月21日 |
規則第29号 |
あきる野市知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成18年7月21日 |
規則第30号 |
あきる野市心身障害者福祉手当条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第87号 |
あきる野市心身障害者福祉手当条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第72号 |
あきる野市障害者通所支援施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第25号 |
あきる野市障害者通所支援施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月25日 |
規則第28号 |
|
|
|
あきる野市生活保護法施行細則 |
◆平成10年3月30日 |
規則第13号 |
|
|
|
あきる野市国民健康保険条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第88号 |
あきる野市国民健康保険運営協議会規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第73号 |
あきる野市結核・精神医療給付金の支給に関する規則 |
◆平成27年3月30日 |
規則第11号 |
あきる野市傷病手当金の支給に関する規則 |
◆令和2年4月24日 |
規則第9号 |
あきる野市国民健康保険税条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第89号 |
秋川市と五日市町の合併に伴うあきる野市国民健康保険税条例の適用の経過措置に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第90号 |
あきる野市国民健康保険高額療養費資金貸付基金条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第45号 |
あきる野市国民健康保険高額療養費資金貸付規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第74号 |
|
|
|
あきる野市介護保険条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第4号 |
あきる野市介護保険条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第11号 |
あきる野市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月26日 |
条例第1号 |
あきる野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第9号 |
あきる野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第2号 |
あきる野市指定地域密着型サービス事業所等の指定等に関する規則 |
◆平成23年3月24日 |
規則第3号 |
あきる野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第3号 |
|
|
|
あきる野市後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月28日 |
条例第2号 |
あきる野市後期高齢者医療に関する条例施行規則 |
◆平成20年3月28日 |
規則第12号 |
|
|
|
あきる野市保健相談センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第91号 |
あきる野市保健相談センターの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第76号 |
あきる野市休日診療所設置条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第92号 |
あきる野市休日診療所設置条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第77号 |
あきる野市母子保健法施行細則 |
◆平成25年3月27日 |
規則第8号 |
あきる野市新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第4号 |
あきる野市がん検診事業実施規則 |
◆平成17年3月30日 |
規則第19号 |
あきる野市予防接種健康被害調査委員会設置条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第93号 |
あきる野市狂犬病予防法施行細則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第18号 |
|
|
|
あきる野市廃棄物の処理及び再利用の促進に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第94号 |
あきる野市廃棄物の処理及び再利用の促進に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第78号 |
あきる野市墓地等の経営の許可等に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第2号 |
あきる野市墓地等の経営の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第10号 |
|
|
|
あきる野市環境基本条例 |
◆平成16年3月30日 |
条例第1号 |
あきる野市環境審議会規則 |
◆平成16年3月30日 |
規則第10号 |
あきる野市都市環境条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第97号 |
あきる野市都市環境条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第80号 |
あきる野市都市環境条例事務取扱規程 |
◆平成7年9月1日 |
訓令第24号 |
あきる野市生物多様性保全条例 |
◆平成29年9月27日 |
条例第15号 |
あきる野市生物多様性保全条例施行規則 |
◆平成29年9月27日 |
規則第18号 |
あきる野市清流保全条例 |
◆平成15年3月26日 |
条例第2号 |
あきる野市小宮ふるさと自然体験学校の設置及び管理に関する条例 |
◆平成27年6月23日 |
条例第23号 |
あきる野市小宮ふるさと自然体験学校の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成27年6月23日 |
規則第22号 |
あきる野市工場立地法地域準則条例 |
◆平成25年3月28日 |
条例第5号 |
あきる野市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第7号 |
あきる野市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第10号 |
あきる野市あき地の管理の適正化に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第98号 |
あきる野市あき地の管理の適正化に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第81号 |
あきる野市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成9年12月24日 |
条例第18号 |
あきる野市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成9年12月24日 |
規則第28号 |
|
|
|
あきる野市役所連絡所設置規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第1号 |
あきる野市戸籍事務、住民基本台帳事務等に係る本人確認事務取扱規則 |
◆平成20年4月24日 |
規則第19号 |
あきる野市住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する事務取扱規則 |
◆平成18年10月30日 |
規則第40号 |
あきる野市住民票の写し等及び戸籍の附票の写し並びに除票の写し等及び戸籍の附票の除票の写しの交付に関する事務取扱規則 |
◆平成20年4月24日 |
規則第17号 |
あきる野市ストーカー行為等の被害者支援に関する住民基本台帳事務取扱規則 |
◆平成20年4月24日 |
規則第18号 |
あきる野市多機能端末機による証明書等の交付に関する規則 |
◆平成30年6月25日 |
規則第11号 |
|
|
|
あきる野市印鑑条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第99号 |
あきる野市印鑑条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第83号 |
|
|
|
あきる野市コミュニティ会館条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第100号 |
あきる野市コミュニティ会館条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第84号 |
あきる野市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第101号 |
あきる野市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第85号 |
|
|
|
あきる野市防災会議条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第102号 |
あきる野市災害対策本部条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第103号 |
あきる野市災害対策本部条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第86号 |
あきる野市防災行政無線局管理運用規程 |
◆平成9年2月28日 |
訓令第4号 |
あきる野市国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成18年6月22日 |
条例第15号 |
あきる野市国民保護協議会条例 |
◆平成18年6月22日 |
条例第16号 |
|
|
|
あきる野市安全・安心まちづくり条例 |
◆平成16年9月24日 |
条例第20号 |
あきる野市安全・安心まちづくり協議会規則 |
◆平成16年9月24日 |
規則第15号 |
あきる野市暴力団排除条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第1号 |
|
|
|
あきる野市自動車臨時運行の許可に関する取扱規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第87号 |
あきる野市テレビ共同受信施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成21年12月18日 |
条例第24号 |
あきる野市テレビ共同受信施設整備基金条例 |
◆平成21年12月18日 |
条例第25号 |
あきる野市テレビ共同受信施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成21年12月18日 |
規則第19号 |