○あきる野市し尿汲取不可能世帯に対する補助金交付要綱

平成7年9月1日

通達第139号

(趣旨)

第1条 この要綱は、し尿汲取手数料の取扱いを受けない、し尿汲取不可能な地域における世帯(以下「し尿汲取不可能世帯」という。)に対し、使用者間の不均衡の是正を図るとともに便槽の衛生的な維持管理を期するため、そのし尿処理に要する費用の一部を補助するに当たり、あきる野市補助金等交付規則(平成7年あきる野市規則第29号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。

(平12通達7・一部改正)

(補助対象)

第2条 補助対象となる世帯は、毎年4月1日から年度末までの間、し尿汲取不可能世帯であった者で、住民基本台帳に基づき市内に住所を有するものとする。

(平12通達7・平24通達21・一部改正)

(補助金額)

第3条 補助金の額は、1世帯につき年額7,900円とする。

(平11通達5・全改)

(申請)

第4条 補助を受けようとする者は、し尿汲取不可能世帯補助金交付申請書(様式第1号)により、申請しなければならない。

(平12通達7・一部改正)

(交付決定)

第5条 市長は、前条の申請があったときは住民基本台帳による居住の確認及び無料汲取世帯としての登録の有無の確認並びに申請書を審査し、適当と認めるときは、し尿汲取不可能世帯補助金交付決定通知書(様式第2号)により、申請者に通知するものとする。

(平12通達7・平24通達21・一部改正)

(請求)

第6条 補助金の交付決定を受けた者は、し尿汲取不可能世帯補助金請求書(様式第3号)を市長に提出しなければならない。

(平12通達7・一部改正)

この要綱施行の日の前日までに、合併前の五日市町し尿汲取不可能世帯等に関する補助金交付要綱(昭和61年五日市町告示第29号)の規定に基づきなされた申請、手続その他の行為は、この要綱の相当規定によりなされたものとみなす。

(平成11年通達第5号)

この要綱は、平成11年4月1日から施行する。

(平成12年通達第7号)

この要綱は、平成12年4月1日から施行する。

(平成24年通達第21号)

(施行期日)

1 この要綱は、平成24年7月9日から施行する。

(令和3年通達第33号)

(施行期日)

1 この要綱は、令和3年10月1日から施行する。

(経過措置)

2 この要綱の施行の際現にあるこの要綱による改正前の様式による用紙については、当分の間、これを取り繕って使用することができる。

様式第1号(第4条関係)

(平12通達7・令3通達33・一部改正)

 略

様式第2号(第5条関係)

(平12通達7・一部改正)

 略

様式第3号(第6条関係)

(平12通達7・令3通達33・一部改正)

 略

あきる野市し尿汲取不可能世帯に対する補助金交付要綱

平成7年9月1日 通達第139号

(令和3年10月1日施行)

体系情報
要綱集/第10編 設/第5章 下水道
沿革情報
平成7年9月1日 通達第139号
平成11年2月19日 通達第5号
平成12年2月23日 通達第7号
平成24年5月24日 通達第21号
令和3年9月30日 通達第33号