○雑部金の科目設定に関する要綱
平成7年9月1日
通達第4号
(目的)
第1条 この要綱は、歳入歳出外現金及び保管有価証券の保管にかかる事務能率を図るため、あきる野市会計事務規則(平成7年あきる野市規則第32号)第88条に規定する雑部金の科目について定めるものとする。
(科目の設定)
第2条 雑部金の科目は、別表のとおりとする。
附則(令和6年通達第22号)
この要綱は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
(令6通達22・一部改正)
科目 | |||
款 | 項 | 目 | 節 |
1 雑部金 | 1 歳入歳出外現金 | 1 保証金 | 1 入札保証金 2 公売保証金 3 契約保証金 4 住宅保証金 5 その他保証金 |
2 保管金 | 1 源泉徴収所得税 2 都民税・森林環境税 3 徴収受託金 4 団体保険料 5 市町村共済 6 住民税 7 市税内金 8 その他保管金 | ||
3 公売代金 | 1 差押物件公売代金 2 競売配当金 | ||
4 遺留金 | 1 遺留金 | ||
5 その他雑部金 | 1 その他雑部金 |