パブリックコメントを実施した案件について (一覧)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2436
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市無電柱化計画(案) | 令和6年10月1日(火曜日)から 令和6年10月21日(月曜日)まで | 都市整備部 都市政策課 電話042-558-1111 (内線)2711 | 概要 | あきる野市無電柱化計画について |
あきる野市観光推進プラン(案) | 令和7年1月15日(水曜日)から 令和7年1月28日(火曜日)まで | 商工観光部 観光まちづくり推進課 電話042-558-1111 (内線)679-2822 | 概要 | あきる野市観光推進プランについて |
あきる野市地域保健福祉計画(案) | 令和7年1月15日(水曜日)から 令和7年1月28日(火曜日)まで | 健康福祉部 福祉総務課 電話042-558-1111 (内線)2691 | 概要 | あきる野市地域保健福祉計画について |
第2次あきる野市自殺対策推進計画(案) | 令和7年1月15日(水曜日)から 令和7年1月28日(火曜日)まで | 健康福祉部 健康課 電話042-558-111 (内線)2661 | 概要 | 第2次あきる野市自殺対策推進計画について |
あきる野市子ども・子育て支援総合計画(案) | 令和7年1月15日(水曜日)から 令和7年1月28日(火曜日)まで | こども家庭部 こども政策課 電話042-558-1111 (内線)2681 | 概要 | あきる野市子ども・子育て支援総合計画について |
あきる野市下水道事業経営戦略(案) | 令和7年1月15日(水曜日)から 令和7年1月28日(火曜日)まで | 都市整備部 生活排水対策課 電話042-558-1111 (内線)2752 | 概要 | あきる野市下水道事業経営戦略について |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市国民健康保険データヘルス計画(案) | 令和6年1月15日(月曜日)から 令和6年2月5日(月曜日)まで | 市民部 保険年金課国民健康保険係 電話042-558-1111 (内線)2422 | 概要・実施結果 | あきる野市国民健康保険データヘルス計画 |
第9期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(案) | 令和6年1月15日(月曜日)から 令和6年1月29日(月曜日)まで | 健康福祉部 | 概要・実施結果 | 第9期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 |
あきる野市障がい者福祉計画(案) | 令和6年1月15日(月曜日)から 令和6年1月29日(月曜日)まで | 健康福祉部 障がい者支援課障がい者相談係 電話042-558-1111 (内線)2618 | 概要・実施結果 | あきる野市障がい者福祉計画 |
あきる野市平和都市宣言の宣言文(案) | 令和5年12月15日(金曜日)から 令和6年1月14日(日曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2214 | 概要・実施結果 | あきる野市平和都市宣言 |
あきる野市特別支援教育推進計画 第4次計画(案) | 令和5年12月15日(金曜日)から | 教育部 指導室 電話042-558-1111 (内線)2931 | 概要・実施結果 | あきる野市特別支援教育推進計画 第4次計画 |
武蔵五日市駅前市有地活用計画(案) | 令和5年7月15日(土曜日)から 令和5年8月7日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2211 | 概要・実施結果 | 武蔵五日市駅前市有地活用計画 |
あきる野市行財政改革推進プラン2023(案) | 令和5年7月1日(土曜日)から 令和5年7月21日(金曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2211 | 概要・実施結果 | あきる野市行財政改革推進プラン2023 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
第8期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の変更について(案) | 令和5年2月1日(水曜日)から 令和5年2月14日(火曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 (内線)2633 | 概要・実施結果 | 第8期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の変更について |
あきる野市一般廃棄物処理基本計画(案) | 令和5年1月15日(日曜日)から 令和5年2月6日(月曜日)まで | 環境経済部 生活環境課 電話042-558-1111 (内線)2512 | 概要・実施結果 | あきる野市一般廃棄物処理基本計画 |
あきる野市地域防災計画(案) | 令和5年1月15日(日曜日)から 令和5年2月6日(月曜日)まで | 総務部 地域防災課 電話042-558-1111 (内線)2343 | 概要・実施結果 | あきる野市地域防災計画 |
あきる野市DX推進方針(案) | 令和5年1月15日(日曜日)から 令和5年2月6日(月曜日)まで | 企画政策部 情報政策課 電話042-558-1111 (内線)2351 | 概要・実施結果 | あきる野市DX推進方針 |
あきる野市商工業振興プラン(案) | 令和5年1月15日(日曜日)から 令和5年2月6日(月曜日)まで | 環境経済部 商工振興課 電話042-558-1111 (内線)2531 | 概要・実施結果 | あきる野市商工業プラン |
あきる野市農業振興計画(案) | 令和5年1月15日(日曜日)から 令和5年2月6日(月曜日)まで | 環境経済部 農林課 電話042-558-1111 (内線)2522 | 概要・実施結果 | あきる野市農業振興計画 |
あきる野市都市計画マスタープラン(案) | 令和4年12月15日(木曜日)から 令和5年1月13日(金曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2712 | 概要・実施結果 | あきる野市都市計画マスタープラン |
第2次あきる野市スポーツ推進計画(素案) | 令和4年12月15日(木曜日)から 令和5年1月13日(金曜日)まで | 教育部 スポーツ推進課 電話042-558-1111 (内線)3016 | 概要・実施結果 | 第2次あきる野市スポーツ推進計画 |
第4次あきる野市子ども読書活動推進計画(案) | 令和4年12月15日(木曜日)から 令和5年1月14日(土曜日)まで | 教育部 図書館 庶務係 電話042-558-1108(直通) | 概要・実施結果 | 第4次あきる野市子ども読書活動推進計画 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
第二次あきる野市環境基本計画 改訂版(案) | 令和4年3月15日(火曜日)から | 環境経済部 環境政策課 電話042-558-1110(直通) | 概要・実施結果 | 第二次あきる野市環境基本計画 改訂版 |
第5次あきる野男女共同参画プラン(案) | 令和4年1月15日(土曜日)から 令和4年2月4日(金曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2213 | 概要・実施結果 | 第5次あきる野男女共同参画プラン |
あきる野市耐震改修促進計画(案) | 令和4年1月15日(土曜日)から 令和4年2月4日(金曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2715 | 概要・実施結果 | あきる野市耐震改修促進計画 |
第2次あきる野市総合計画(素案) | 令和3年12月15日(水曜日)から 令和4年1月14日(金曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2214 | 概要・実施結果 | 第2次あきる野市総合計画 |
あきる野市教育基本計画(第3次計画)(素案) | 令和3年12月15日(水曜日)から 令和4年1月14日(金曜日)まで | 教育部 教育総務課 電話042-558-2406(直通) | 概要・実施結果 | あきる野市教育基本計画(第3次計画) |
あきる野市生涯学習推進計画「あきる野学びプラン4」(案) | 令和3年12月15日(水曜日)から 令和4年1月14日(金曜日)まで | 教育部 | 概要・実施結果 | あきる野市生涯学習推進計画「あきる野学びプラン4」 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
第8期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案) | 令和3年1月20日(水曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 高齢者支援係 (内線)2631 介護保険係 (内線)2633 | 概要 | 第8期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 |
あきる野市障がい者福祉計画(案) | 令和3年1月20日(水曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで | 健康福祉部 障がい者支援課 電話042-558-1111 (内線)2618 | 概要 | あきる野市障がい者福祉計画 |
あきる野市下水道事業経営戦略(案) | 令和3年1月20日(水曜日)から令和3年2月2日(火曜日)まで | 都市整備部 管理課下水道係 電話042-558-1111 (内線)2746 | 概要 | あきる野市下水道事業経営戦略 |
あきる野市営住宅ストック総合活用計画(あきる野市営住宅長寿命化計画)(案) | 令和3年1月15日(金曜日)から令和3年1月29日(金曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2715 | 概要 | あきる野市営住宅ストック総合活用計画(あきる野市営住宅長寿命化計画) |
あきる野市特別支援教育推進計画・第三次計画(案) | 令和2年12月18日(火曜日)から令和3年1月13日(水曜日)まで | 教育部 指導室 電話042-558-1111 (内線)2932 | 概要 | あきる野市特別支援教育推進計画・第三次計画 |
あきる野市空家対策計画(案) | 令和2年4月15日(水曜日)から令和2年4月30日(木曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2715 | 概要 | あきる野市空家等対策計画 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市総合計画基本構想(たたき台) | 令和2年1月15日(水曜日)から令和2年2月4日(火曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2214 | 概要 | 第2次あきる野市総合計画 |
あきる野市地域保健福祉計画(案) | 令和2年1月15日(水曜日)から令和2年2月4日(火曜日)まで | 健康福祉部 生活福祉課 電話042-558-1111 (内線)2611 | 概要 | あきる野市地域保健福祉計画 |
あきる野市自殺対策推進計画(案) | 令和2年1月15日(水曜日)から令和2年2月4日(火曜日)まで | 健康福祉部 健康課 電話042-558-1111 (内線)2665 | 概要 | あきる野市自殺対策推進計画 |
あきる野市子ども・子育て支援総合計画(案) | 令和2年1月15日(水曜日)から令和2年2月4日(火曜日)まで | 子ども家庭部 子ども政策課 電話042-558-1111 (内線)2681 | 概要 | あきる野市子ども・子育て支援総合計画 |
あきる野市生産緑地地区に定めることができる区域の規模に関する条例(案) | 令和元年9月15日(日曜日)から令和元年10月4日(金曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2711 | 概要 | あきる野市生産緑地地区に定めることができる区域の規模に関する条例 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市空家等対策計画(骨子)(案) | 平成31年2月1日(金曜日)から平成31年2月21日(木曜日)まで | 都市整備部 都市計画課 電話042-558-1111 (内線)2715 | 概要 | あきる野市空家等対策計画(骨子) |
あきる野市都市環境条例の一部改正(案) | 平成30年12月1日(土曜日)から平成30年12月28日(金曜日)まで | 環境経済部 生活環境課 電話042-558-1111 (内線)2514 | 概要 | あきる野市都市環境条例の一部改正 |
あきる野市総合計画条例(骨子案) | 平成30年6月15日(金曜日)から平成30年7月13日(金曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2214 | 概要 | あきる野市総合計画条例 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市特別支援教育推進計画(第二次計画)(案) | 平成30年2月1日(木曜日)から平成30年2月14日(水曜日)まで | 教育部 指導室 電話042-558-1111 (内線)2923 | 概要 | あきる野市特別支援教育推進計画(第二次計画) |
第4次あきる野男女共同参画プラン(案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年2月5日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2211 | 概要 | 第4次あきる野男女共同参画プラン |
あきる野市データヘルス計画(案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年2月5日(月曜日)まで | 市民部 保険年金課 電話042-558-1111 (内線)2422 | 概要 | あきる野市データヘルス計画 |
あきる野市一般廃棄物処理基本計画(案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年1月29日(月曜日)まで | 環境経済部 生活環境課 電話042-558-1111 (内線)2512 | 概要 | あきる野市一般廃棄物処理基本計画 |
あきる野市障がい者福祉計画(素案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年1月29日(月曜日)まで | 健康福祉部 障がい者支援課 電話042-558-1111 (内線)2617 | 概要 | あきる野市障がい者福祉計画 |
第7期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年1月29日(月曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 (内線)高齢者支援係:2631、介護保険係:2633 | 概要 | 第7期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 |
あきる野市健康増進計画「めざせ健康あきる野21(第二次)」(案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年1月29日(月曜日)まで | 健康福祉部 健康課健康づくり係 電話042-558-1111 (内線)2661 | 概要 | あきる野市健康増進計画「めざせ健康あきる野21(第二次) |
第三次あきる野市子ども読書活動推進計画(案) | 平成30年1月15日(月曜日)から平成30年1月31日(水曜日)まで | 教育部 図書館 電話042-558-1108 | 概要 | 第三次あきる野市子ども読書活動推進計画 |
あきる野市生物多様性保全条例(案) | 平成29年4月1日(土曜日)から 平成29年4月21日(金曜日)まで | 環境経済部 環境政策課 電話042-595-1110(直通) | 概要 | あきる野市生物多様性保全条例 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市地域防災計画(案) | 平成29年2月1日(水曜日)から 平成29年2月22日(水曜日)まで | 総務部 地域防災課 045-558-1111 (内線)2343 | 概要 | あきる野市地域防災計画 |
あきる野市観光推進プラン『あきる野ふるさとプラン 行動計画』(案) | 平成28年5月15日(日曜日)から 平成28年5月31日(月曜日)まで | 環境経済部 観光商工課 電話042-558-1867(直通) | 概要 | あきる野市観光推進プラン『あきる野ふるさとプラン 行動計画』 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) | 平成28年2月15日(月曜日)から 平成28年2月29日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) | 概要 | あきる野市まち・ひと・しごと創生総合戦略 |
あきる野市公共施設等総合管理計画(案) | 平成28年2月15日(月曜日)から 平成28年2月29日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) | 概要 | あきる野市公共施設等総合管理計画 |
あきる野市生物多様性地域連携保全活動計画(案) | 平成28年1月15日(金曜日)から 平成28年1月29日(金曜日)まで | 環境経済部 環境政策課 電話042-595-1120(直通) | 概要 | あきる野市生物多様性地域連携保全活動計画 |
第二次あきる野市環境基本計画(案) | 平成28年1月15日(金曜日)から 平成28年1月29日(金曜日)まで | 環境経済部 環境政策課 電話042-595-1110(直通) | 概要 | 第二次あきる野市環境基本計画 |
(仮称)個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(案)骨子 | 平成27年9月15日(火曜日)から 平成27年10月14日(水曜日)まで | 総務部 情報システム課 電話042-558-1111 (内線)2351 | 概要 | あきる野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 |
あきる野市個人情報保護条例の一部を改正する条例(案)骨子 | 平成27年7月10日(金曜日)から 平成27年7月28日(火曜日)まで | 総務部 総務課 法規係 電話042-558-1111 (内線)2314 | 概要 | あきる野市個人情報保護条例の一部を改正する条例 |
あきる野市教育大綱(案) | 平成27年6月15日(月曜日)から 平成27年7月15日(水曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) | 概要 | あきる野市教育大綱 |
あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びプラン3(案) | 平成27年6月2日(火曜日)から 平成27年6月19日(金曜日)まで | 教育部 生涯学習スポーツ課 生涯学習係 電話042-558-1111 (内線)3011 | 概要 | あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びプラン3 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市特別支援教育推進計画(案) | 平成27年3月1日(日曜日)から 平成27年3月16日(月曜日)まで | 教育部 指導室 電話042-558-2431 (直通) | 概要 | あきる野市特別支援教育推進計画 |
あきる野市地域保健福祉計画(案) | 平成27年1月15日(木曜日)から 平成27年1月30日(金曜日)まで | 健康福祉部 生活福祉課 電話042-558-1927(直通) | 概要 | あきる野市地域保健福祉計画 |
あきる野市子ども・子育て支援事業計画(案) | 平成27年1月15日(木曜日)から 平成27年1月30日(金曜日)まで | 健康福祉部 子育て支援課 電話042-558-1250(直通) | あきる野市子ども・子育て支援事業計画 | |
あきる野市障がい者福祉計画(案) | 平成27年1月15日(木曜日)から 平成27年1月30日(金曜日)まで | 健康福祉部 障がい者支援課 電話042-558-1157(直通) | あきる野市障がい者福祉計画 | |
あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案) | 平成27年1月15日(木曜日)から 平成27年1月30日(金曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1969 (直通) | あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 | |
あきる野市地域防災計画(雪害編)(案) | 平成27年1月1日(木曜日)から 平成27年1月19日(月曜日)まで | 総務部 地域防災課 電話042-558-1111 (内線)2342 | 概要 | あきる野市地域防災計画(雪害編) |
あきる野市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例(案) | 平成26年12月15日(月曜日)から 平成27年1月5日(月曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 高齢者支援係 (内線)2637 介護保険係 (内線)2633 | 概要 | あきる野市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例 |
あきる野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例(案) | あきる野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 | |||
あきる野市いじめ防止対策推進条例(案)及びあきる野市いじめ防止基本方針(案) | 平成26年12月1日(月曜日)から 平成26年12月15日(月曜日)まで | 教育部 指導室 電話042-558-2431 (直通) | 概要 | あきる野市いじめ防止対策推進条例及びあきる野市いじめ防止基本方針 |
あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案) | 平成26年9月16日(火曜日)から 平成26年9月30日(火曜日)まで | 健康福祉部 健康課 電話042-558-1111 (内線)2668 | 概要 | あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画 |
あきる野市生物多様性地域戦略(案) | 平成26年8月1日(金曜日)から 平成26年9月1日(月曜日)まで | 環境経済部 環境政策課 電話042-558-1111 (内線)2811 | 概要 | 生物多様性あきる野戦略 |
あきる野市営住宅条例の一部改正(案) | 平成26年8月7日(木曜日)から 平成26年8月22日(金曜日)まで | 都市整備部 施設営繕課 電話042-558-1111 (内線)2761 | 概要 | あきる野市営住宅条例の一部を改正する条例 |
子ども・子育て支援新制度の施行に伴い制定する基準条例(骨子案) | 平成26年7月1日(火曜日)から 平成26年7月14日(月曜日)まで | 健康福祉部 児童課 電話042-558-1111 (内線)2651 | 概要 | あきる野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
あきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ||||
あきる野市保育の必要性の認定に関する条例 | ||||
あきる野市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ||||
あきる野市学童クラブ条例の一部を改正する条例 | ||||
あきる野市地球温暖化対策地域推進計画(案) | 平成26年4月15日(火曜日)から 平成26年5月14日(水曜日)まで | 環境経済部 環境政策課 電話042-558-1111 (内線)2811 | 概要 | あきる野市地球温暖化対策地域推進計画 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市教育基本計画(第2次計画)(案) | 平成26年2月1日(土曜日)から 平成26年3月3日(月曜日)まで | 教育部 教育総務課 電話042-558-2406(直通) | 概要 | あきる野市教育基本計画(第2次計画) |
あきる野市総合計画・後期基本計画(案) | 平成25年12月20日(金曜日)から 平成26年1月31日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) | 概要 | あきる野市総合計画・後期基本計画 |
あきる野市スポーツ推進計画(案) | 平成25年7月1日(月曜日)から 平成25年7月15日(月曜日)まで | 教育部 スポーツ推進課 電話042-558-1111 (内線)3016 | 概要 | あきる野市スポーツ推進計画 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ |
パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市地域防災計画(案) | 平成25年3月1日(金曜日)から 平成25年3月15日(金曜日)まで |
総務部 地域防災課 電話042-558-1111 (内線)2342 |
概要 | あきる野市地域防災計画 |
あきる野市小中一貫教育推進基本計画(案) | 平成25年3月1日(金曜日)から 平成25年3月15日(金曜日)まで |
教育部 指導室 電話042-558-1111 (内線)2923 |
概要 | あきる野市小中一貫教育推進基本計画 |
第二次あきる野市子ども読書活動推進計画(案) | 平成25年2月15日(金曜日)から 平成25年2月28日(木曜日)まで |
中央図書館 電話042-558-1108 (直通) |
概要 | 第二次あきる野市子ども読書活動推進計画 |
あきる野市学校給食センター整備計画(案) | 平成25年2月1日(金曜日)から 平成25年2月14日(木曜日)まで |
教育部 学校給食課 電話042-558-1123 (直通) |
概要 | あきる野市学校給食センター整備計画 |
第3次あきる野男女共同参画プラン(案) | 平成25年2月1日(金曜日)から 平成25年2月14日(木曜日)まで |
企画政策部 企画政策課 電話042-558-1111 (内線)2211 |
概要 | 第3次あきる野男女共同参画プラン |
あきる野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例(案) | 平成24年12月15日(土曜日)から 平成25年1月8日(火曜日)まで |
健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 (内線)2633 |
概要 | あきる野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
あきる野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | あきる野市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | |||
あきる野市営住宅条例の一部を改正する条例(案) | 平成24年12月15日(土曜日)から 平成25年1月8日(火曜日)まで |
総務部 施設営繕課 電話042-558-1111 (内線)2361 |
概要 | あきる野市営住宅条例の一部を改正する条例 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市障害福祉計画(平成24年度~平成26年度)(案) | 平成24年1月17日(火曜日)から 平成24年1月31日(火曜日)まで | 健康福祉部 障がい者支援課 電話042-558-1111 (内線)2616 | 概要 | あきる野市障害福祉計画(平成24年度~平成26年度) |
あきる野市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(案) | 平成24年1月5日(木曜日)から 平成24年1月18日(水曜日)まで | 環境経済部 環境課 電話042-558-1111 (内線)2511・2512 | 概要 | あきる野市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画 |
あきる野市墓地等の経営の許可等に関する条例(案) | 平成24年1月5日(木曜日)から 平成24年1月18日(水曜日)まで | 環境経済部 環境課 電話042-558-1111 (内線)2514 | 概要 | あきる野市墓地等の経営の許可等に関する条例 |
第5期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(案) | 平成23年12月15日(木曜日)から 平成24年1月6日(金曜日)まで | 健康福祉部 高齢者支援課 電話042-558-1111 (内線)2631、2633 | 概要 | 第5期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 |
あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びのプランII(案) | 平成23年7月1日(金曜日)から 平成23年7月15日(金曜日)まで | 教育部 生涯学習課 電話042-558-1111 (内線)3011 | 概要 | あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びのプランII |
あきる野市観光推進プラン「あきる野ふるさとプラン」(案) | 平成23年5月15日(日曜日)から 平成23年5月30日(月曜日)まで | 環境経済部 商工観光課 電話042-558-1893(直通) | 概要 | あきる野市観光推進プラン「あきる野ふるさとプラン」 |
あきる野市農業振興計画(案) | 平成23年5月15日(日曜日)から 平成23年5月30日(月曜日)まで | 環境経済部 農林課 電話042-558-1849(直通) | 概要 | あきる野市農業振興計画 (※リンク先は、あきる野市農業振興計画(平成28年5月改定)のページです。) |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ |
パブリックコメントの概要 (現在の状況) |
策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市郷土の恵みの森づくり基本計画(案) | 平成23年3月15日(火曜日)から 平成23年3月29日(火曜日)まで |
環境経済部 環境の森推進室 電話042-558-8862(直通) |
概要 | あきる野市郷土の恵みの森づくり基本計画 |
あきる野市教育基本計画(案) | 平成23年3月1日(火曜日)から 平成23年3月15日(火曜日)まで |
教育部 教育総務課 電話042-558-2406(直通) |
概要 | あきる野市教育基本計画 |
あきる野市環境基本計画(改訂版)(案) | 平成23年2月1日(火曜日)から 平成23年2月15日(火曜日)まで |
環境経済部 環境課 電話042-558-1111 (内線)2514 |
概要 | あきる野市環境基本計画(改訂版) |
あきる野市都市計画マスタープラン(案) | 平成23年1月15日(土曜日)から 平成23年2月7日(月曜日)まで |
都市整備部 都市計画課 電話042-558-2026(直通) |
概要 | あきる野市都市計画マスタープラン |
あきる野市後期基本計画(案) | 平成23年1月15日(土曜日)から 平成23年2月7日(月曜日)まで |
企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) |
概要 | あきる野市後期基本計画 |
あきる野市地域防災計画(案) | 平成22年7月1日(木曜日)から 平成22年7月15日(木曜日)まで |
総務部 地域防災課 電話042-558-1111 (内線)2342 |
概要 | あきる野市地域防災計画 |
案件名 | 募集期間 | 担当課 問い合わせ | パブリックコメントの概要 | 策定された 計画等 |
---|---|---|---|---|
あきる野市営住宅ストック総合活用計画(案) | 平成22年3月15日(月曜日)から 平成22年3月29日(月曜日)まで | 総務部 施設営繕課 電話042-558-1196(直通) | 概要 | あきる野市営住宅ストック総合活用計画 |
第2次あきる野市行政改革推進プラン(案) | 平成22年3月1日(月曜日)から 平成22年3月15日(月曜日)まで | 企画政策部 企画政策課 電話042-558-1261(直通) | 概要 | 第2次あきる野市行政改革推進プラン |
あきる野市郷土の恵みの森構想(案) | 平成22年3月1日(月曜日)から 平成22年3月15日(月曜日)まで | 環境経済部 環境の森推進室 電話042-558-8862(直通) | 概要 | あきる野市郷土の恵みの森構想 |
あきる野市地域保健福祉計画(案) | 平成22年2月15日(月曜日)から 平成22年3月1日(月曜日)まで | 健康福祉部 生活福祉課 電話042-558-1927(直通) | 概要 | あきる野市地域保健福祉計画 |
あきる野市次世代育成支援行動計画(案) | 平成22年2月15日(月曜日)から 平成22年3月1日(月曜日)まで | 健康福祉部 子育て支援課 電話042-558-1250(直通) | あきる野市次世代育成支援行動計画 |