あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びプラン3
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:6262
~あなたが主役、創ろう!ともに学び、支えあい、心豊かなまちを育む市民の生涯学習~
あきる野市では、平成23年度に策定した「あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びプラン2」に基づき、学習の場や機会の拡充、市民が学習成果を活かす「知の循環型社会」の実現を目指してきました。その後、平成25年に「人が育ち 人が輝く あきる野の教育」を教育目標と定め、国や東京都の動向を踏まえ平成26年に策定した「あきる野市総合計画後期基本計画」に掲げる指針や「子どもが主役のまちづくり」という方向性を反映させるため、本計画を策定しました。
本計画は、平成27年度から平成32年度までの6年間の計画で、市民自らが主体的に学習し、その学習成果を活かし、子どもが主役のまちづくりを推進していくための施策の方向性を示すものです。
※「学びプラン3(及び2)」については、システム上の制約によりローマ数字で表記することができないため、アラビア数字で表しています。
主な重点施策
- 学びをつむぐ(学習機会提供の拡充)
- 学びをひろげる(生涯学習推進体制の整備)
- 学びを伝える(学習情報の提供と相談体制の整備)
- 学びの環境をつくる(生涯学習関連施設の整備と充実)
- 学びをつなぐ(人材育成の充実)
- 学びを創る(社会参加活動の充実)
あきる野市生涯学習推進計画 あきる野学びプラン3
「あきる野市生涯学習推進計画 学びプラン3」は、図書館などの施設のほか、市役所4階情報公開コーナーでもご覧いただけます。
お問い合わせ
あきる野市役所教育部生涯学習推進課
電話: 代表042-558-1111 生涯学習係 内線3011/文化財係(五日市郷土館) 042-596-4069/公民館係 042-559-1221
ファクス: 生涯学習係 042-558-1560/文化財係 042-596-1252/公民館係 042-559-1227
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます