あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に係るパブリックコメントの概要について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:5451
パブリックコメントの概要について
平成26年9月16日(火曜日)から9月30日(火曜日)までの期間でパブリックコメントを実施しましたが、本計画(案)に対するご意見はありませんでした。
パブリックコメントを次のとおり実施しました。
あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に対する意見を募集します(終了しました。)
平成25年4月の「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(以下「特措法」という)の施行に伴い、新型インフルエンザ等対策政府行動計画や東京都新型インフルエンザ等対策行動計画が新たに作成されたことを踏まえ、特措法第8条に基づき、「あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定するために、「あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に対する意見を募集します。
▽あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)の主な重点施策
・感染拡大を可能な限り抑制し、市民の生命及び健康を保護すること。
・市民生活及び地域経済活動に及ぼす影響が最小となるようにすること。
計画(案)
あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)
あきる野市新型インフルエンザ等対策行動計画(案) (サイズ:987.06KB)
*計画の構成:基本的な方針/国・都・市などの基本的な役割/対策の基本項目/発生段階における対策
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
計画(案)の閲覧場所(終了しました。)
情報公開コーナー(市役所4階)、健康課(市役所4階)、五日市出張所、中央公民館、各図書館
意見の提出方法(終了しました。)
9月16日(火曜日)から9月30日(火曜日)までに、A4用紙などに、意見と住所、氏名、電話番号を記入し、送付してください(直接提出、ファクス、電子メールでも受け付けます)。
※電話や窓口での口頭による意見の受付は行いません。
その他
提出された意見は、個人を特定できないように編集し、概要などを公表します。個別に回答はしません。
提出・問い合わせ
健康福祉部 健康課
住所:〒197-0814 あきる野市二宮350番地
電話番号:558-1111 (内線)2668 ファクス:558-3207
電子メール:050601@akiruno-info.tokyo.jp
お問い合わせ
あきる野市役所 健康福祉部 健康課
電話: 042-558-1111 内線2668
電話: 042-558-1111 内線2668
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます