あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備・運営方針(実施計画)を策定しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4035
あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備・運営について
あきる野市と日の出町では、老朽化が進む学校給食センターの更新に当たって、施設の集約・統合を図り、共同による整備・運営を進めるため、令和3年2月5日付けで「新学校給食センターの建設及び運営に関する基本合意書」、令和3年8月24日付けで「あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備に関する基本協定書」を締結しました。
この基本合意及び基本協定に基づき、「あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備検討委員会」において、効果的かつ効率的な整備・運営に向けた協議を進め、「あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備・運営方針(実施計画)」を策定の上、令和5年3月31日付けで「あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備・運営の実施に関する確認書」を取り交わしました。
現在、令和7年度の建設工事着手、令和8年度の工事竣工及び稼働を目標に事務作業を進めています。
あきる野市・日の出町新学校給食センター共同整備・運営方針(実施計画)(令和5年3月策定)
あきる野市学校給食センター整備計画について
市では、学校給食の目標である、食育の推進を図り、栄養バランスのとれた安全・安心でおいしい給食を提供することで、子どもたちの心身の健全な育成を図るため、老朽化した3か所の給食センターを1か所に集約し、学校給食衛生管理基準に適合する新たな学校給食センターの整備計画を策定しました。
この計画は、庁内で組織する「学校給食センター整備計画策定委員会」での調査、検討を経て作成した計画(案)をもとにパブリックコメントを実施し、市民の皆様のご意見を考慮した上で策定しています。
あきる野市学校給食センター整備計画(令和元年9月改訂)
あきる野市学校給食センター整備計画(平成25年3月策定)
あきる野市学校給食センター整備計画 (ファイル名:kyusyokusentaseibikeikaku.pdf サイズ:1.05 MB)
策定したあきる野市学校給食センター整備計画の内容です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所教育部教育総務課
電話: 代表042-558-1111 教育総務係 内線2911、2912、2913、2915/教育施設係 内線2761、2762、2763、2764(施設営繕課所管)/学校給食センター建設準備係 内線2914
ファクス: 教育総務係、学校給食センター建設準備係 042-558-1560/教育施設係 042-558-1179
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます