|
|
|
あきる野市会計管理者事務の臨時代行に関する規程 |
◆平成7年9月1日 |
訓令第4号 |
あきる野市会計管理者の事務代理を定める規則 |
◆平成19年10月29日 |
規則第29号 |
あきる野市会計管理者の補助組織等設置規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第3号 |
あきる野市会計事務規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第32号 |
あきる野市会計年度任用職員任用規程 |
◆令和元年11月20日 |
訓令第2号 |
あきる野市会計年度任用職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 |
◆令和元年9月26日 |
規則第13号 |
あきる野市会計年度任用職員の報酬、費用弁償、期末手当及び勤勉手当に関する条例 |
◆令和元年9月26日 |
条例第8号 |
あきる野市会計年度任用職員の報酬、費用弁償、期末手当及び勤勉手当に関する条例施行規則 |
◆令和元年9月26日 |
規則第12号 |
あきる野市介護給付費準備基金条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第5号 |
あきる野市介護給付費等支給審査会規則 |
◆平成18年3月29日 |
規則第13号 |
あきる野市介護給付費等支給審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年3月29日 |
条例第1号 |
あきる野市外国人学校生徒等保護者負担軽減費補助金交付要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第17号 |
あきる野市介護サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆令和5年3月24日 |
通達第18号 |
あきる野市介護支援ポイント制度実施要綱 |
◆平成25年8月22日 |
通達第38号 |
あきる野市介護人材資格取得支援事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月10日 |
通達第22号 |
あきる野市介護に関する入門的研修実施要綱 |
◆令和2年11月13日 |
通達第38号 |
あきる野市介護保険給付の制限等に関する事務取扱要綱 |
◆平成14年11月18日 |
通達第34号 |
あきる野市介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減措置事業実施要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第45号 |
あきる野市介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減措置事業補助金交付要綱 |
◆平成13年12月25日 |
通達第47号 |
あきる野市介護保険事業計画策定委員会設置要綱 |
◆平成10年8月26日 |
通達第27号 |
あきる野市介護保険条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第4号 |
あきる野市介護保険条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第11号 |
あきる野市介護保険推進委員会設置要綱 |
◆平成12年2月23日 |
通達第1号 |
あきる野市介護保険制度における福祉用具購入費及び住宅改修費の支給に係る受領委任払い実施要綱 |
◆平成16年11月15日 |
通達第37号 |
あきる野市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成28年12月19日 |
通達第35号 |
あきる野市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成28年12月19日 |
通達第36号 |
あきる野市街路樹選定委員会設置要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第128号 |
あきる野市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第101号 |
あきる野市学習等供用施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
規則第85号 |
あきる野市学生消防団活動認証制度実施要綱 |
◆令和4年3月23日 |
通達第13号 |
あきる野市学童クラブ運営規程 |
◆平成28年3月24日 |
訓令第3号 |
あきる野市学童クラブ条例 |
◆平成20年12月24日 |
条例第31号 |
あきる野市学童クラブ条例施行規則 |
◆平成20年12月24日 |
規則第37号 |
あきる野市学童クラブ処務規程 |
◆平成26年12月1日 |
訓令第5号 |
あきる野市家族介護慰労金支給事業実施要綱 |
◆平成13年2月20日 |
通達第12号 |
あきる野市学校運営協議会規則 |
◆令和5年9月29日 |
教育委員会規則第5号 |
あきる野市立学校遠距離通学費補助金交付要綱 |
◆平成11年2月19日 |
通達第14号 |
あきる野市学校給食センター運営協議会規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第16号 |
あきる野市学校給食センターの設置及び管理運営に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第49号 |
あきる野市学校給食センターの設置及び管理運営に関する条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第15号 |
あきる野市学校災害補償規則 |
◆平成9年3月28日 |
規則第7号 |
あきる野市立学校事案決定規程 |
◆平成11年9月1日 |
教育委員会訓令第5号 |
あきる野市立学校施設使用条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第48号 |
あきる野市立学校施設使用条例施行規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第13号 |
あきる野市立学校施設の開放に関する規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第35号 |
あきる野市立学校児童・生徒教育振興事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会通達第6号 |
あきる野市立学校職員出勤簿整理規程 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会訓令第5号 |
市立学校職員等の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第11号 |
あきる野市立学校職員等服務規程 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会訓令第4号 |
あきる野市立学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程 |
◆平成15年8月22日 |
教育委員会訓令第3号 |
あきる野市立学校職員被服貸与規程 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会訓令第6号 |
あきる野市立学校設置条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第47号 |
あきる野市立学校通学区域に関する規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第9号 |
あきる野市立学校の学校徴収金事務取扱規程 |
◆平成22年3月29日 |
教育委員会訓令第2号 |
あきる野市立学校の管理運営に関する規則 |
◆平成7年9月1日 |
教育委員会規則第8号 |
あきる野市立学校の給食納付金に関する規則 |
◆令和7年2月13日 |
教育委員会規則第1号 |
あきる野市立学校の指定学校変更の取扱いに関する要綱 |
◆平成14年7月24日 |
教育委員会通達第2号 |
あきる野市学校評議員設置要綱 |
◆平成15年2月24日 |
教育委員会通達第3号 |
あきる野市合併処理浄化槽設置事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第80号 |
あきる野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第12号 |
あきる野市家庭的保育事業等の認可等に関する規則 |
◆平成27年3月2日 |
規則第2号 |
あきる野市家庭用EM菌生ごみ処理容器貸与要綱 |
◆平成8年5月31日 |
通達第32号 |
あきる野市環境委員会設置要綱 |
◆平成19年3月30日 |
通達第15号 |
あきる野市環境基本計画策定本部設置要綱 |
◆平成16年5月28日 |
通達第19号 |
あきる野市環境基本計画市民検討委員会設置要綱 |
◆平成16年5月28日 |
通達第20号 |
あきる野市環境基本条例 |
◆平成16年3月30日 |
条例第1号 |
あきる野市環境審議会規則 |
◆平成16年3月30日 |
規則第10号 |
あきる野市がん検診事業実施規則 |
◆平成17年3月30日 |
規則第19号 |
あきる野市観光施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成7年9月1日 |
条例第112号 |
あきる野市観光まちづくり推進協働事業交付金交付要綱 |
◆平成21年11月18日 |
通達第56号 |
あきる野市監査委員公印規程 |
◆平成7年11月10日 |
監査委員訓令第2号 |
あきる野市監査委員事務局処務規程 |
◆平成7年11月10日 |
監査委員訓令第1号 |
あきる野市監査委員条例 |
◆平成7年11月2日 |
条例第137号 |
あきる野市感染症対策本部設置要綱 |
◆平成15年8月20日 |
通達第39号 |
あきる野市間伐事業補助金交付要綱 |
◆平成7年9月1日 |
通達第112号 |