【小学生向け問題編】第45問の答え
[2020年9月13日]
[2020年9月13日]
(2)市の木「もくせい」、市の花「菊」、市の鳥「セキレイ」
あきる野市が誕生した平成7(1995)年9月1日に制定されています。
「セキレイ」は、スズメ目セキレイ科に属する小鳥の総称です。
羽色は黒白・黄色などで、長い尾を上下に振る習性があります。
多くは水辺にすみ、セグロセキレイ・ハクセキレイ・キセキレイ・イワミセキレイなどがあります。
古くは「古事記」や「日本書紀」にも登場し、神話の中で、神様といっしょに活躍したとされています。
ここに上げたあきる野市歴史クイズ【小学生向け問題編】合計45問の問題はいかがでしたか?
それぞれ、皆さんの身近なところにあきる野市の長い歴史が埋もれています。
ぜひ探してみてください。そして、みなさんによって、新たな発見がもたらされることを期待します。
あきる野市中央公民館
あきる野市市民解説員