文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2020年9月13日]
(2)昭和14年(1939)
昭和14年に築造された旧東秋留橋は、「橋の長さ149.7m、6径間連続の鉄筋コンクリート製のアーチ橋であり、全国的にも珍しく、戦前を代表する貴重な橋梁(きょうりょう)」として、日本土木学会の「日本近代土木遺産(きんだいどぼくいさん)」に選定されています。
旧東秋留橋、現在は、人道橋として利用されています。
【小学生向け問題編】第29問の答えへの別ルート