文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2020年9月13日]
(2)梵鐘(ぼんしょう)
寛正(かんしょう)4(1463)年の年号が刻まれており、室町時代に鋳造(ちゅうぞう)されたことが分かります。
また、奉納した人は、上野介憲明(こうずけのすけ のりあき)で小宮氏と考えられています。
国指定重要美術品「小宮神社の梵鐘」
【小学生向け問題編】第22問の答えへの別ルート