文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2020年9月13日]
(2)伊奈石
伊奈石は、江戸時代中頃まで採掘(さいくつ)されていました。砂と火山灰が堆積してできた「砂岩」という岩石で、主に、緑がかった灰色をしています。
比較的柔らかく加工がしやすいことから、さまざまな形に加工されていました。
しかし、水がしみやすいことから風化(ふうか)が進み、石造物などは長年にわたり風雨にさらされたため、石に刻まれていた文字など判別が困難になっています。
馬頭観音像(伊奈石製)
【小学生向け問題編】第42問の答えへの別ルート