令和7年1月15日号(No.757)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18066
令和7年1月15日号(No.757)
1ページ (PDF形式、1023.42KB)
森林レンジャーあきる野 ~地域の森の今と未来を守る森の専門スタッフ~/森林レンジャーあきる野ツアー「冬の城山散策~動物の痕跡さがし~」参加者募集
2ページ (PDF形式、619.56KB)
市の計画(案)に対する意見を募集します/令和7年1月分以降の学校給食費を無償化します/あきる野市農業振興計画策定検討委員会の消費者代表委員募集/清流保全協力員募集/各種委員を募集します/市議会本会議の模様をインターネット(録画)で配信中
3ページ (PDF形式、646.25KB)
こども計画策定に向けたアンケート調査にご協力をお願いします/保育施設入所申請(2次募集)受付/後期高齢者医療制度の被保険者へ「医療費等通知書」を送付します/「障害基礎年金」をご存じですか ~市役所で予約相談を実施しています~/要介護認定を受けている方の「障害者控除対象者認定書」「おむつ代医療費控除に係る確認書」の交付について/感謝状の贈呈/建築士による耐震・建築無料相談会(予約制)/あきる野市無電柱化計画を策定しました/メール配信サービスのメンテナンス/使用済みのインクカートリッジ、コンタクトレンズ空ケース、プラ製文具類を回収しています/2025年農林業センサスにご協力をお願いします/市制施行30周年記念事業人文字コンテストを実施します
4ページ (PDF形式、625.02KB)
所得税・市(都)民税の申告
5ページ (PDF形式、634.70KB)
所得税・市(都)民税の申告/高齢者げんき応援事業/令和6年度あきる野市登録手話通訳者認定試験/森林レンジャーがゆく(139)「菌根菌(きんこんきん)はすごい」
6ページ (PDF形式、1.07MB)
中央公民館だより/図書館だより/第37回多摩郷土誌フェアを開催します
7ページ (PDF形式、917.89KB)
あきる野ルピア ルピア情報/くらしの知恵袋/若者が悪質商法の被害に遭っています~悪質商法かも!?勧誘されたら188番~/災害への備えはできてますか/令和6年分公的年金等の源泉徴収票が送付されます/あなたの食をサポートからだ気くばりメニュー店/令和7・8年度公立阿伎留医療センター建設工事等競争入札参加資格審査申込書の受付/シルバー人材センター女性委員会主催出前落語「笑う門には福来たる」/第57回あきる野市民チャリティゴルフ大会参加者募集/モノレールって何だろう(小学生向け)
8ページ (PDF形式、1020.56KB)
子育て情報/あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta情報/市民ふれあい「ひな祭りに吊す"つるし飾り"作り講座」(全2回)/観光情報 東京のふるさとあきる野/2月の市民相談(予約制・無料)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます