令和3年2月1日号(No.662)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:12402
※新型コロナウイルス感染症の感染を防ぐため、広報発行後にイベント中止・延期する場合があります。
令和3年2月1日号(No.662)
1ページ(ファイル名:R030201P1.pdf サイズ:614.29KB)
緊急事態宣言発令中/あきる野市における新型コロナウイルス感染症の感染状況
2ページ(ファイル名:R030201P2.pdf サイズ:515.91KB)
ひとり親世帯臨時特別給付金の申請はお済みですか―申請は3月1日までです―/総合教育会議の中止/秋川渓谷雛めぐり
3ページ (ファイル名:R030201P3.pdf サイズ:244.46KB)
市民税・都民税の申告及び簡易な確定申告をする方へ ~新型コロナウイルス感染症対策~/社会福祉功労者厚生労働大臣表彰/㈱三菱UFJ銀行での公金窓口納付を終了します/公共交通実証実験(草花折立区域)の運行ダイヤ改正
4ページ(ファイル名:R030201P4.pdf サイズ:197.11KB)
令和3年度 会計年度任用職員募集/国民年金保険料は、口座振替・クレジットカード納付が便利です
5ページ (ファイル名:R030201P5.pdf サイズ:225.71KB)
協議会委員募集/あきる野市地域保健福祉計画策定・推進委員会委員募集/市営住宅入居者募集/市外部施設の自動販売機設置業者募集/登録はお済みですかあきる野市メール配信 サービス
6ページ(ファイル名:R030201P6.pdf サイズ:553.15KB)
介護教室「もしものために備えましょう〜任意後見制度〜」/中央公民館からのお知らせ/介護に関する入門的研修受講者募集/市が差押えた不動産を公売します/図書館からのお知らせ/くらしの知恵袋
7ページ (ファイル名:R030201P7.pdf サイズ:744.37KB)
事業者緊急支援給付金/Bi@Sta創業支援セミナー「小売業・サービス業者必見!創業者にもお勧め!繁盛店の作り方」/コロナ時代と向き合う〜事業承継の本質「継ぐ覚悟」と「継がせる覚悟」〜 「あきる野事業承継セミナー」開催/除雪にご協力お願いします/ネットワーク 官公庁などからのお知らせ
8ページ (ファイル名:R030201P8.pdf サイズ:498.27KB)
2月の育児相談(予約制)/2月の乳幼児健診(予約制)/2月のむし歯予防教室(予約制)/交通災害共済 「ちょこっと共済」〜令和3年度の加入受付中〜/2月の市税の納期/休日、祝日中の新型コロナウイルス受診相談窓口/2月の休日・準夜 初期救急医療機関/教育・子ども相談
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます