ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年8月

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17843

    夕方のチャイムについて

    意見等

     夕方のチャイムの「ふるさと」は変更することはありますか?

     私が幼少期には午後5時半(夏季?)と午後4時半(冬季?)のチャイムのメロディーが違った記憶があります。

     「遠き山に日は落ちて」との使い分けをすると季節感もあるかと思いますのでぜひご検討ください。

    回答

     この度は、夕方のチャイムの曲目についてご提案をいただき、ありがとうございます。

     現在、あきる野市防災行政無線の夕方(4月から9月は午後5時30分、10月から3月は午後4時30分)のチャイム放送につきましては、「ふるさと」を放送しています。

     この曲は、ふるさとを思い出させる心温まる曲であり、長年、同一のメロディーを放送していることから、市民生活に定着しているものと考えておりますので、今後も同様のメロディーを放送する予定であります。

     いただきましたご提案につきましては、ご意見として承らせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


     (令和6年9月5日-受付番号第34号)担当課:地域防災課

    お問い合わせ

    あきる野市役所企画政策部市長公室

    電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225

    ファクス: 042-558-1113

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム