ページの先頭です

令和4年9月15日号(No.701)

[2023年6月5日]

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、広報発行後にイベント中止・延期する場合があります。

広報あきる野 令和4年9月15日号

令和4年9月15日号(表紙)
※全ページをご覧いただく場合は、表紙をクリックしてください。

令和4年9月15日号(No.701)

  • 1ページ (ファイル名:R040915P1.pdf サイズ:580.35KB)

    中嶋博幸市長が初登庁/あきる野市長選挙結果/新型コロナウイルスワクチン接種情報/あきる野市新型コロナウイルス感染状況/世帯と人口

  • 2ページ (ファイル名:R040915P2.pdf サイズ:263.81KB)

    マイナンバーカード出張申請サポート(受付)/国民年金には60歳以降も加入できる「任意加入制度」があります/健康づくり教室 ~骨の健康編~/後期高齢者医療被保険者証(保険証)を送付します/高齢者げんき応援事業/令和4年秋の全国交通安全運動 9月21日~30日

  • 3ページ (ファイル名:R040915P3.pdf サイズ:253.87KB)

    就学前の健康診断を行います/ボッチャあきる野大会参加者募集/森林レンジャーがゆく(120)「ブナあった!」/10月10日「スポーツの日」スポーツフェスティバル

  • 4ページ (ファイル名:R040915P4.pdf サイズ:955.20KB)

    アーティスト・イン・レジデンス事業 若手版画家を招いて/文化財講座「水草木遺跡・阿岐野遺跡ほか成果発表会」/くらしの知恵袋 高齢者が悪質商法でだまされています!/第4回「あきる野まちゼミ」開催!/生ごみ減量のための容器の貸与/図書館だより

  • 5ページ (ファイル名:R040915P5.pdf サイズ:800.97KB)

    中央公民館だより/秋川キララホールチケット発売情報/ネットワーク/市民のひろば

  • 6ページ  (ファイル名:R040915P6.pdf サイズ:869.95KB)

    映画「五日市物語」劇場公開のお知らせ/「ここるの」子育て情報/10月の乳幼児歯科健診(予約制)/ハッピーベビークラブ(母親・両親学級)土曜コース/にこにこ離乳食教室(予約制)離乳食づくりスタートコース/10月の乳幼児の育児相談と身体測定(予約制)/観光情報 東京のふるさとあきる野/10月の市民相談(予約制・無料)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所企画政策部市長公室

電話: 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225 ファックス: 042-558-1113

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)