ページの先頭です

【地域めぐり編PART2】第24問の答え

[2020年6月19日]

【地域めぐり編PART2】第24問の答え

 (1) 赤痢(せきり)、疫痢(えきり)

 このお堂に祀られている像は、「痢病菩薩(りびょうぼさつ)」で、「痢病神様」とも呼ばれ、今でも親しまれています。

 境内には土塁も残り、城跡とも考えられていますが、定かではありません。

「痢病菩薩」が祀られているお堂(市民解説員が案内する「市内探訪」より)

法林寺境内から段丘下の秋川と加住丘陵を望む(市内探訪より)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 教育部 生涯学習推進課
電話: 公民館係042-559-1221

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)