文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2020年6月19日]
無畏閣(むいかく)
このお堂の中には、国重要文化財の「木造伝阿弥陀如来及び脇侍 千手観音菩薩・勢至菩薩坐像」が安置されています。
年に2日間(4月21日・22日)だけ御開帳になります。また、21日に「大般若経転読会」、22日に「弘法大師御影供法要」が行われます。
大悲願寺観音堂「無畏閣」(市民カレッジ「地域めぐり」より)
大悲願寺講堂(都指定文化財)