平成23年10月1日号(No.432)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2742
平成23年10月1日号(No.432)
1ページ (ファイル名:H231001No432P1.pdf サイズ:347.17 KB)
文化芸術の秋/あきる野市吹奏楽団/10月の休日医科歯科診療/市税の納期/教育子ども相談/あきる野市長選挙
2ページ (ファイル名:H231001No432P2.pdf サイズ:83.62 KB)
子ども手当受給申請/家具転倒防止器具などを無料給付します/国民年金保険料は前納がお得です/新農業委員が選出されました/体育施設の指定管理者を公募します/都市計画公園・緑地の整備方針の改定/チャイム時刻の変更
3ページ (ファイル名:H231001No432P3.pdf サイズ:66.00 KB)
リサイクルフェアフリーマーケット出店者募集/空間放射線量測定結果/市議会本会議の模様をインターネット/市有地を売却します/指定された学校を変更することができます/私立幼稚園の保育料の一部を補助します/私立幼稚園園児募集/就学前の健康診断を行います/相続・贈与等に伴う保険年金等に係る市・都民税について
4ページ (ファイル名:H231001No432P4.pdf サイズ:105.37 KB)
あきる農を知り隊/アダプト制度への参加募集/くらしの知恵袋/ダンボール方式生ごみ講習会/ふれあいウォーク/みんなで育てよう五日市物語/メタボリックシンドロームに該当する方は特定保健指導を受けましょう/行政相談週間/東京都が浄化槽の維持管理に関する調査を行います/有害鳥獣の捕獲をおこなっています
5ページ (ファイル名:H231001No432P5.pdf サイズ:107.68 KB)
10月10日体育施設無料開放
6ページ (ファイル名:H231001No432P6.pdf サイズ:196.65 KB)
10月10日体育施設無料開放/健康のつどい
7ページ (ファイル名:H231001No432P7.pdf サイズ:122.02 KB)
10月の市民ギャラリー/あきる野市教育フォーラムおとなが手本のあきる野市/かんたん若返り教室/はつらつ元気アップ教室/横沢入里山保全地域/市民文化祭催し物案内/住み慣れた地域・自宅でいつまでも暮らしていくために/第21回西多摩地域広域行政圏体育大会/中央公民館ITボランティアパソコン講習
8ページ (ファイル名:H231001No432P8.pdf サイズ:298.08 KB)
芋煮会と伝統漁法/五日市ファインプラザ/市民プール/市民ふれあい塾/親子芋掘り体験/図書館からのお知らせ/東京文化財ウィーク2011企画事業
9ページ (ファイル名:H231001No432P9.pdf サイズ:233.55 KB)
NHK学園作品展/パーキンソン病講演会/依存症講演会/借金の返済でお悩みの方へ/首都大学東京/人権啓発事業/西多摩地域歯科衛生士研究会/全国自治体病院学会第50回記念大会公開講座/多摩・島しょ広域連携活動助成金事業/東京都行政書士会による無料相談会/東京都最低賃金改正のお知らせ/福祉バザーにご協力ください/市民のひろば
10ページ (ファイル名:H231001No432P10.pdf サイズ:135.07 KB)
あきる野ルピア情報/ハッピーベビークラブ土曜コースのお誘い/フォトニュース/携帯電話サイト・メール登録QR/子育て講座リトミックで遊ぼう/子育て講座親子でヨガ/私の好きなとこ(30)保健相談所10月の行事カレンダー

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます