平成23年12月15日号(No.437)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2971
平成23年12月15日号(No.437)
1ページ (ファイル名:H231215No437P1.pdf サイズ:150.71 KB)
地域を守るみんなの目/年末年始の診療/1月の市民相談/世帯と人口/電話で防災行政無線が確認
2ページ (ファイル名:H231215No437P2.pdf サイズ:133.44 KB)
第5期あきる野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(案)/年金受給者が亡くなったときは年金の届出/年末・年始の市役所の業務/年末年始ひので斎場業務/経済センサス/子ども読書活動推進計画検討委員会の委員を募集/冬の省エネ節電対策にご協力ください/あきる野市環境白書を作成しました20歳から国民年金に加入
3ページ (ファイル名:H231215No437P3.pdf サイズ:158.96 KB)
花いっぱい運動/森林レンジャーがゆく(19)/明るい選挙啓発ポスターコンクール/学校給食用賄材料の指名競争入札参加資格審査申請を受付/めざせ健康あきる野21健康情報「健やか」/犬の散歩ルール・マナー/くらしの知恵袋
4ページ (ファイル名:H231215No437P4.pdf サイズ:30.01 KB)
あきる野市職員給与などの状況
5ページ (ファイル名:H231215No437P5.pdf サイズ:31.50 KB)
あきる野市職員給与等の状況/貸し出し施設の利用申込み期間を変更
6ページ (ファイル名:H231215No437P6.pdf サイズ:177.53 KB)
市内の空間放射線量の測定を拡大
7ページ (ファイル名:H231215No437P7.pdf サイズ:30.95 KB)
市内の空間放射線量の測定を拡大/あきる野産農産物などの放射性物質検査結果
8ページ (ファイル名:H231215No437P8.pdf サイズ:181.87 KB)
子育て講座赤ちゃんとのかかわり/遊びを通じての親子のつどい/あきる野市民綱引き競技大会/男女共同参画情報誌/家庭教育特別講演会/乳幼児期からの子供の支援プロジェクト/乳幼児の親子の集いの広場/ファミリー・サポート・センター事業説明会/はつらつ元気アップ教室/にこにこ離乳食教室
9ページ (ファイル名:H231215No437P9.pdf サイズ:155.28 KB)
秋川体育館/市民プール/図書館からのお知らせ/五日市ファインプラザ/水道モニター募集/シルバー人材センター刃物研ぎ/シルバー人材センターパソコン教室/がん患者交流サロン/青梅線沿線地域産業クラスター協議会
10ページ (ファイル名:H231215No437P10.pdf サイズ:296.05 KB)
私の好きなとこ(35)/ルピア情報/1月の健康相談/1月の乳幼児歯科健診/フォトニュース(武蔵五日市駅前イルミネーション)/携帯電話サイトQR/るのキッズメールQR

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます