平成24年3月1日号(No.442)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3131
平成24年3月1日号(No.442)
1ページ (ファイル名:H240301No442P1.pdf サイズ:285.32 KB)
伝承される郷土芸能/郷土芸能連合会設立15周年記念「あきる野市郷土芸能まつり」/3月の休日医科歯科診療/教育子ども相談/市税の納期
2ページ (ファイル名:H240301No442P2.pdf サイズ:142.52 KB)
高齢受給者証の窓口負担が1割に据え置き/平成24年春の全国交通安全運動/春の火災予防運動実施/20歳前の傷病により障がいが残ったときの障害基礎年金請求/スクールカウンセラー募集/市の非常勤嘱託員の募集/市長コラム/地域包括支援センター運営協議会委員を募集/平成24年度の土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の閲覧
3ページ (ファイル名:H240301No442P3.pdf サイズ:153.13 KB)
村木厚子講演会「支えること支えられること」/ウメ輪紋ウイルスの緊急防除区域を追加/3月のふれあいウォーク/高齢者のための法律相談/図書館雑誌カバー広告募集/秋川流域の河川整備計画(原案)に対する意見募集/粗大ごみの出し方
4ページ (ファイル名:H240301No442P4.pdf サイズ:237.63 KB)
あきる野菅生の森づくり協議会・親子で里山体験「椎茸の駒内打ちと里山遊び」/菅生若宮子ども体験の森事業実行委員会主催里山たんけんだ/くらしの知恵袋/市民カレッジ公開講座/図書館からのお知らせ/第3回中学生「東京駅伝」駅伝大会
5ページ (ファイル名:H240301No442P5.pdf サイズ:173.21 KB)
文化団体連盟・春のお茶会/秋川体育館ペタンクボール体験教室/五日市ファインプラザ/市民プール/シルバー人材センター小学生の補習教室児童募集/シベリア戦後強制抑留者の特別給付金/設備資金金利引下げ特例制度/早期就職の実現に求職者支援制度/市民のひろば
6ページ (ファイル名:H240301No442P6.pdf サイズ:264.62 KB)
子育て講座ベビーマッサージ/親子で遊ぼう~ママと一緒にエクササイズ~/あきる野保健相談所3月の行事カレンダー/中央公民館3月の市民ギャラリー/あきる野私の好きなとこ(39)/ルピア情報/大島カメリアマラソン招待選手が大活躍/携帯電話サイトQR/あきる野安心メール・るのきっずメール登録

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます