観光まちづくり推進課
お知らせ
- 武蔵五日市駅前拠点施設(フレア五日市)について [2025年4月15日]
- あきる野市観光推進プラン策定 [2025年4月1日]
- 武蔵五日市駅前市有地における駐車場貸付事業者の公募型プロポーザルについて [2025年1月29日]
- 【イベント】節分祭・節分会(せつぶんえ) [2025年1月17日]
- 第18回秋川渓谷観光デジタルフォトコンテスト [2024年12月15日]
- 石舟橋イルミネーション開催! [2024年12月5日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設の名称の決定について [2024年11月1日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設のロゴマークと施設名称デザインの決定について [2024年11月1日]
- バーベキュー場営業再開のお知らせ [2024年9月9日]
- 【終了しました】軍道紙 紙すき体験「和紙でオリジナルはがきを作ってみよう」 [2024年8月1日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設のワークショップを開催しました [2024年7月22日]
- 秋川渓谷瀬音の湯 日帰り入浴営業再開のお知らせ [2023年12月1日]
- 秋川渓谷瀬音の湯 営業再開のお知らせ [2023年11月28日]
- 秋川渓谷瀬音の湯日帰り入浴を休止 [2023年11月27日]
- 秋川渓谷ロゴ・マークをご活用ください [2023年11月16日]
- 河川を利用される皆さまへお願い [2023年8月14日]
- 秋川渓谷瀬音の湯は、7、8月休まず営業いたします [2023年7月11日]
- 秋川渓谷瀬音の湯「温泉総選挙2022」結果発表 [2023年3月9日]
- 秋川渓谷瀬音の湯 営業時間短縮のお知らせ [2023年3月3日]
- 【温泉総選挙2021 最終結果報告】秋川渓谷瀬音の湯が「うる肌部門」全国第2位になりました! [2022年2月17日]
- (追加情報あり)秋川流域Eツーリズム キックオフイベントを開催します。 [2020年1月29日]
- 【お知らせ】秋川渓谷観光経済統計調査事業について [2019年7月10日]
- あきる野市「ふるさと名物応援宣言」について [2019年5月24日]
- 秋川渓谷で楽しく過ごしていただくためにお読みください。 [2018年3月29日]
- 手漉き和紙「軍道紙」づくり講習会 [2016年10月1日]
- あきる野市観光推進プラン「あきる野ふるさとプラン 行動計画」を策定しました [2016年7月7日]
- 森っこサンちゃんLINEスタンプ [2015年11月17日]
- 「あきる野市ゆかりの人」の展示をしています [2015年10月1日]
- 秋川渓谷にお越しの皆さまへ ~マナーご協力のお願い~ [2013年10月21日]
- あきる野市観光推進プラン「あきる野ふるさとプラン」を策定しました [2012年3月31日]
お問い合わせ
商工観光部観光まちづくり推進課
電話: 代表042-558-1111 観光まちづくり推進係 内線2821、2822、2823 ファクス: 042-595-1141