令和3年10月15日号(No.679)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:13598
令和3年10月15日号(No.679)
1ページ (ファイル名:R031015P1.pdf サイズ:527.18KB)
ストップ特殊詐欺被害~自動通話録音機を無料で貸し出します~/新型コロナウイルスワクチン接種情報/10月24日まで東京都におけるリバウンド防止措置期間です
2ページ (ファイル名:R031015P2.pdf サイズ:485.97KB)
秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券使用開始/申請手続などの押印を見直しました/教育委員に坂谷充孝氏が就任/市議会本会議の模様をインターネット(録画)で配信中/ICTを活用した高齢者見守り事業申込受付中/家庭で余っている食品をお持ちください/10月18日から24日行政相談週間/「年末調整等説明会」開催中止と用紙配布のお知らせ/養育家庭(里親)体験発表会と里親コーナーの設置/国民年金保険料の免除・納付猶予「継続審査」対象の方へ
3ページ (ファイル名:R031015P3.pdf サイズ:485.84KB)
有害ごみの分別の徹底をお願いします/生ごみ減量のための 容器の貸与/合併処理浄化槽設置費用の一部を補助します/10月22日から31日第38回駅前放置自転車クリーンキャンペーン「自転車の代わりに置こう思いやり」/秋の火災予防運動 消防団の火災警戒活動/令和3年度あきる野市総合防災訓練は中止します/宝くじ助成事業でテントを整備しました/骨髄移植ドナー支援事業助成金交付制度/高齢者げんき応援事業/10月31日は、衆議院議員選挙と最高裁判所裁判官国民審査の投票日/市が差押えた不動産を公売します
4ページ (ファイル名:R031015P4.pdf サイズ:779.16KB)
東京文化財ウィーク2021特別公開「真照寺の猿曳駒絵馬」/青少年善行表彰式および「家庭の日」絵画・作文・ポスター入賞者表彰式/中央公民館だより/図書館だより
5ページ (ファイル名:R031015P5.pdf サイズ:1.06MB)
自然環境学習菅生こどもの森活動「火起こし体験」参加者募集/森林レンジャーがゆく/市公式インスタグラム「るのびと」をフォローしよう/ネットワーク/市民のひろば
6ページ (ファイル名:R031015P6.pdf サイズ:1.02MB)
「ここるの」子育て情報/にこにこ離乳食教室(予約制)/11月の乳幼児の育児相談(予約制)/11月の乳幼児歯科健診(予約制)/10月の健康相談(予約制)/観光情報 東京のふるさとあきる野/11月の市民相談
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます