ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和3年4月

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:13191

    観光施設等における感染症対策について

    意見等

    昨今、全国、東京都内でも、コロナウイルス感染再拡大と変異種の感染が拡大していると報道関連で大きく取りあげています。あきる野市には介護施設が多くあり、また若者たちが集まりやすいレジャー施設や秋川渓谷から多摩川までの河川敷には野外のバーベキューができる施設等があります。だんだん暖かくなってくるので、いくら野外でも三密になりやすく、酒類を伴う飲食があって騒ぐ若者等が多くなるため、あきる野市として対策等を考える必要があるのではないでしょうか?

    回答

    市では、感染防止のため、市民の皆様に対して不要不急の外出や移動の自粛をお願いするとともに、公共施設の使用制限・イベントの開催制限を行うなど、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に努めているところです。
    ご指摘のとおり、バーベキュー場やキャンプ場等の屋外施設利用者は、屋内施設利用時よりも大きな声で会話をする傾向があります。また、調理器具や食器類等の使い回しもあることから、対策が取られている飲食店等での食事よりも感染リスクは高くなると考えています。
    このような危惧される事項を踏まえ、バーベキュー場等を含む観光施設の利用者に対しては、引き続き、マスクの着用や手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの確保等、感染予防策の徹底をお願いしてまいります。
    また、ゴールデンウィークに向けて観光客の増加が見込まれることから、市ホームページやフェイスブック等のSNSも利用し、感染防止対策の徹底を呼びかけるとともに、市内観光施設等への啓発看板の掲出等の対策を講じてまいります。
    (令和3年4月15日-受付番号第2号)担当課:観光まちづくり推進課


    修学旅行の実施について

    意見等

    市内中学校の修学旅行について、コロナが落ち着かない世の中ですが、中止にせず、実行してもらいたい。
    いくら受験があるとはいえ、息抜き程度は大事なこと。時期をずらすなりして、延期や場所の変更の対策はあり得るとして中止にだけはしないでください。

    回答

    新型コロナウイルス感染症の感染が心配されている中、市教育委員会では、移動教室や修学旅行といった宿泊的行事に関して、その教育的意義や生徒の心情を配慮し、できるだけ中止にするのではなく、時期や内容の見直し等を検討した上で実施するという方針を全ての学校に示しているところです。
    市内中学校の修学旅行は、現時点での感染状況等を踏まえて、学校長の判断によって実施する予定ですが、学校や訪問先での感染状況によっては、時期をずらしたり、修学旅行の代替行事を計画する等の場合もあると聞いています。
    (令和3年4月27日-受付番号第5号)担当課:指導室


    新型コロナウイルスワクチン接種体制について

    意見等

    先日、新潟の燕市で新型コロナワクチン接種体制で燕市モデルケースが発表されました。
    まだワクチン配布は本格化しておりませんが、ドライアイスを使ったファイザーワクチンの保管運搬が煩雑であることを考慮し医療従事者の負担を少なくしたモデルケースを作ったとのことです。
    燕市とあきる野市は人口や診療所等規模がほとんど同じことから、導入してもいいのではないかと思いました。

    回答

    ファイザーワクチンの取扱いにつきましては、保管方法や使用期限も含め、制約の多いワクチンであることから、市では医師会及び公立阿伎留医療センターと協議し、接種を希望する市民の皆様全員が安全かつ速やかに接種できるよう予防接種体制づくりを進めています。
    そのような中、集団接種会場である公立阿伎留医療センター及び市役所本庁舎には超低温冷凍庫を設置し、個別接種を行う市内22医療機関には、公立阿伎留医療センター等から定期的にワクチンを保冷バッグで配送し、ワクチンを無駄にしない接種体制を構築したところです。
    燕市の超低温冷凍庫を活用した接種体制は、地域の実情を踏まえた先進的な取組ですので、今後、ワクチン接種を実施していくに当たって参考にさせていただきます。
    (令和3年4月30日-受付番号第7号)担当課:健康課


    新型コロナウイルスワクチン接種事業等について

    意見等

    新型コロナウイルスワクチン接種事業について
    市の最新のホームページ情報では、情報が細切れで、伝わっていない。他市町村と比較して、短期、中長期の計画や想定が不明確です。
    ①ワクチン接種だけのホームページをつくり、あらゆる情報を一本化し、現時点の計画と進捗状況を随時提供する。
    ②コロナ「戒厳下」では、情報をスピーディに公開性をもって市民に伝えるのが市長の責務ではないか。
    ③あきる野市の放送の市長からの云々は。具体性もないので止めるべきです。
    ④あきる野市メールもシティープロモーション情報は、今はいらない。もっと現実に、即した緊張感ある、行政業務をされたい。
    ⑤今、何が市民から期待されているのかを考え、もう少し、市民に寄り添った、行動が求められていると思う。

    回答

    初めに、市ホームページにおける新型コロナウイルスワクチン接種情報は、現在、特設ページを作成し、関連する情報をまとめています。その中で、市民の皆様の関心が高いワクチン接種のスケジュールは、ワクチンの供給が見通せず、予定を立てることが難しかったことから、期日などが不明確な情報については大まかな表現となっておりました。ここでワクチンの供給のめども立ちましたので、できる限り適確でスピーディーな情報提供に努めてまいります。
    また、接種の進捗状況は、接種を待つ方の最も知りたい情報と考えていますので、定期的にホームページに掲載することを予定しています。
    次に、新型コロナウイルス感染症に関する防災行政無線の放送内容は、この度の緊急事態宣言では、人流の抑制が最優先とされていることから、市民の皆様へは日中も含めた不要不急の外出、移動の自粛のご協力を重点的に呼びかけてまいりました。今後も国や都の動向を踏まえて適宜実施してまいります。
    次に、市メール配信サービスにおけるシティプロモーション情報の配信は、緊急事態宣言中の外出自粛をお願いしている中で、ご自宅で過ごされる時間を少しでも楽しんでいただきたいという思いから配信したものですが、今後はタイミング等に配慮してまいります。
    一方で、市民の皆様からは、新型コロナウイルス感染症に関する市の情報発信について、さらに力をいれてほしいというご要望等が数多く寄せられていることも事実です。市では、この度いただいたご意見を真摯に受け止め、改善すべき点は改善し、コロナ禍においても市民の皆様に寄り添った市政運営に努めてまいります。
    (令和3年5月21日-受付番号第9号)担当課:健康課、市長公室


    お問い合わせ

    あきる野市役所企画政策部市長公室

    電話: 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225

    ファクス: 042-558-1113

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます