こども家庭センター
子育て支援
- 子育て支援総合窓口 [2025年7月4日]
- お誕生を祝う会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- ママとベビーのリラクゼーション(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 保育園で遊ぼう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- ベビースポットタイム 赤ちゃん食堂(令和7年7月) [2025年7月4日]
- わらべうたとおはなしの会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- ボールプールデイ(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 保健のはなし(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 栄養相談(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 保育園の先生と遊ぼう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- #ちょっと聞きたい(令和7年7月) [2025年7月4日]
- つくってかざっチャオ☆(令和7年7月) [2025年7月4日]
- とんとんむぎゅー(令和7年7月) [2025年7月4日]
- おはなしの会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 保健師さんと話そう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 栄養士さんと話そう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育て講座 ママのストレッチ体操 [2025年7月4日]
- 絵本とおはなしの会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- おはなしの会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- からだをうごかしてあそぼう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- あそんでみよう!(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 歯科衛生士さんと話そう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- おもちゃの病院(令和7年7月) [2025年7月4日]
- アートであそぼう(令和7年7月) [2025年7月4日]
- お誕生日会(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 手洗いチェック [2025年7月4日]
- 子育て講座 ~七夕制作(季節の制作)~(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育て講座 ~保育園をのぞいてみよう 乳児集会~(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育て講座 ~制作(七夕飾り)~(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育て体験 ~保育園の給食を食べませんか~(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育て体験 ~乳児集会に参加してみんなで誕生日をお祝いしましょう~(令和7年7月) [2025年7月4日]
- 子育てひろば るぴああきる野っ子 [2024年12月15日]
- 子育てひろば ここるの [2024年12月15日]
- 子育てひろば いつかいち [2024年11月15日]
- ファミリー・サポート・センター [2024年9月10日]
- 子育てひろば事業 [2024年4月5日]
- ファミリー・サポート・センター [2024年4月5日]
- こども家庭センター [2024年4月1日]
- 乳幼児一時預かり事業(ここるの) [2024年2月27日]
- 病児・病後児保育事業 [2024年1月11日]
- 子育てひろば 秋川あすなろ [2023年11月20日]
- 子育てひろばのご案内 [2023年11月20日]
- 赤ちゃん・ふらっと(授乳やおむつ替えなどができるスペース) [2023年7月25日]
- 子育て講座のご案内 [2023年6月1日]
- 子どもショートステイ事業 [2023年6月1日]
- 多胎児家庭支援事業 [2023年6月1日]
- 子どもショートステイ事業 [2022年5月12日]
- 子育てひろば にしあきる [2022年3月18日]
- 親子で遊ぼう2 [2021年7月19日]
- 親子で遊ぼう [2021年2月19日]
- 病児・病後児保育事業 [2021年1月6日]
- 「あきる野子育てステーション ここるの」 [2020年4月1日]
- 授乳・おむつ替えテントの貸出し [2019年11月12日]
- 秋川流域病児・病後児保育室「ぬくもり」 [2019年2月26日]
- あきる野ルピア内の子育てひろばに遊びに来てくれた方に聞きました! [2019年1月4日]
- 子育てひろば「ここるの」内での乳幼児一時預かり事業 [2018年5月1日]
- 「あきる野子育てステーション ここるの」 [2018年4月15日]
- 赤ちゃん・ふらっと(授乳やおむつ替えなどができるスペース) [2017年4月3日]
お問い合わせ
こども家庭部こども家庭センター
電話: 子育て支援事業係 042-550-3361/相談係 042-550-3313/母子保健係 042-550-3340 ファクス: 042-550-3365