親子で遊ぼう
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:16510
「遊び」を通したスキンシップで、子どものこころに安心感が生まれ、親子のこころの安定につながります。ご家庭にもあるもので簡単に作れるおもちゃなどを紹介します。お子さんと一緒に作って遊んでみてはいかがでしょうか?
※遊びの前後には手洗いをするようにしましょう

☆小麦粉ねんど
材料:小麦粉、塩、水
1.ボールに小麦粉、塩を入れます。
2.水を少しずつ入れてこねます。耳たぶぐらいの固さになったら完成です。
食紅や絵の具などで色もつけられます。「森っこサンちゃん塗り絵」をクリアファイルに入れてやってみました。
※遊び終わったらラップに包み、冷蔵庫に保存すると次の日も遊べます。

☆ストローとんぼ
材料:ストロー、牛乳パック、はさみ、セロハンテープ
1.牛乳パックを開きます。
2.1面を4等分ぐらいに切ります。
3.細長く切ったものを半分に折ります。ストローに切り込みを入れ、牛乳パックを差し込みセロハンテープで止めます。
4.写真のように斜めに折り、反対側も折ります。
完成!

☆パッチンかえる
材料:牛乳パックの底を2つ、はさみ、輪ゴム、セロハンテープ
1.牛乳パックの底を2つ用意します。
2.間を空けてセロハンテープでとめます。
3.切り込みを入れます。
4.輪ゴムを引っかけます。
5.完成。(かえるの顔をつけてみました!)
ひっくり返してすぐに手を離してね。 ※上に飛ぶので気をつけて
お問い合わせ
あきる野市役所こども家庭部こども家庭センター
電話: 子育て支援事業係 042-550-3361/相談係 042-550-3313/母子保健係 042-550-3340
ファクス: 042-550-3365
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます