企画政策課
お知らせ
- 市の組織図 [2025年4月1日]
- 東京都多摩地域平和ネットワーク戦後80年事業 多摩地域平和ユース生を募集します [2025年4月1日]
- 令和6年度タウンミーティングを開催しました [2025年3月19日]
- 平和首長会議東京都多摩地域平和ネットワーク会議について [2025年2月28日]
- 【あきる野市市制施行30周年記念事業】記念誌や記念映像等に使用する写真を募集します! [2024年10月1日]
- タウンミーティングを開催しました [2024年1月30日]
- 東京都立五日市高等学校と「五日市メソッド」の推進に向けた連携協定を締結しました [2024年1月24日]
- マールボロウ市長及びあきる野市長によるWeb懇談が実施されました [2023年9月7日]
- 東日本大震災及び熊本地震により市内に避難されている方へ [2023年3月31日]
- 「タイムカプセル ~秋川からあきる野へ 40年の時を越えて~」の公開について [2022年12月6日]
- 国際姉妹都市マールボロウ市へ新型コロナウイルスによる被害についてメッセージを送りました [2022年10月13日]
- 朝鮮民主主義人民共和国のミサイル発射に対する抗議声明 [2022年10月5日]
- タイムカプセル(秋川市制10周年時埋設)の展示について [2022年5月31日]
- タイムカプセル(秋川市制10周年時埋設)開封事業について [2022年5月10日]
- あきる野市電力の調達に係る環境配慮方針及び契約の締結実績の概要について [2022年4月4日]
- 旧秋川市政施行から50周年 ~タイムカプセル埋設に関わった方を探しています~ [2021年11月1日]
- 【for foreigners】コロナウイルスについて(新型コロナウイルス等について外国人向け案内) [2021年8月12日]
- 台風などの気象情報について(外国人向け情報)/Typhoon information for foreign residents [2020年4月27日]
- 民間事業者等によるドローンに係る取組について [2020年4月27日]
- DV、ストーカー、児童虐待を受けている方への法律相談援助があります [2019年4月12日]
- 国際姉妹都市提携20周年式典を行いました! [2018年11月9日]
- ドローン(無人航空機)を活用した農林業分野における取組について [2018年6月21日]
- ドローン(無人航空機)を活用した観光分野における取組について [2018年6月21日]
- ドローン(無人航空機)を活用した防災分野における取組について [2018年6月21日]
- 朝鮮民主主義人民共和国の核実験実施に対する抗議文を送りました [2017年9月4日]
- 東日本大震災に関連する情報 [2017年4月21日]
- 朝鮮民主主義人民共和国の核実験実施に対する抗議文を送りました [2016年9月9日]
- 平和首長会議について [2016年4月12日]
- 海外へ渡航する皆さんへ~「たびレジ」にご登録ください!~ [2016年3月15日]
- 朝鮮民主主義人民共和国の核実験実施に対する抗議文を送りました [2016年1月7日]
- 避難先などの情報を教えてください [2012年4月20日]
お問い合わせ
企画政策部企画政策課
電話: 代表042-558-1111 内線2211、2212 ファクス: 042-558-1113