国際姉妹都市提携20周年式典を行いました!
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9318
米国マールボロウ市との国際姉妹都市提携20周年記念式典を行いました!

10月14日(日曜日)、秋川キララホールにてあきる野市・マールボロウ市国際姉妹都市提携20周年式典が開催されました。小雨の降る中、300人を超える来場者を迎え、式典は盛大かつ和やかに執り行われました。

あきる野市国際化推進青年の会の協力を得て、交流事業の概要を知っていただくパネル展も開催しました。

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会関連パネル展示のほか、あきる野市出身のパラリンピアン森井大輝選手とマールボロウ市出身のオリンピアン ボビー・バトラー選手へのメッセージフラッグへの寄せ書きも行いました。

会場には森っこサンちゃんも駆けつけ、大勢の来場者を迎えました。

式典はキララバンドによるオープニングミュージックから始まりました。
両市の友好の軌跡をたどる記念映像は、感動の涙を誘いました。

澤井あきる野市長、子籠議長、尾﨑副市長、私市教育長が、マールボロウ市教育委員会副委員長ヘッティンガー氏、同教育委員マシューズ氏、マールボロウ市ウィットコムスクール校長ダニエルス氏、同校元教員クライン氏を迎えました。

相互に記念品を交換した後、長年に渡る貢献をたたえ、マールボロウ市議会議員ドナルド・ランダース氏(当日は欠席)、ナンシー・クライン氏、マールボロウ市ウィットコムスクール、あきる野市国際化推進青年の会及びあきる野ホストファミリークラブに感謝状が贈呈されました。


感謝状被贈呈者によるスピーチも披露され、今後も両市の友好を深めていく旨が確認されました。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます