消防団
- 令和7年あきる野市消防団出初式を行います [2024年12月20日]
- 【お知らせ】東京都消防褒賞を受賞しました [2024年11月29日]
- 第52回東京都消防操法大会が開催されました [2024年10月29日]
- 消防団員募集 [2024年10月16日]
あきる野市は、消防団員を募集しています。
- 現役消防団員インタビュー【第6分団・山㟢団員】 [2024年10月16日]
- 秋川流域総合水防訓練が実施されました [2024年6月11日]
- 第九消防方面本部長賞(消火活動)を受賞しました [2024年2月21日]
- 令和6年あきる野市消防団出初式を行いました [2024年1月10日]
- 【お知らせ】東京都消防褒賞を受賞しました [2023年11月20日]
- 第51回東京都消防操法大会が開催されました [2023年10月17日]
- 【お知らせ】西多摩地区消防大会が開催されました [2023年9月20日]
- 第14回あきる野市消防団消防操法大会が開催されました [2023年6月15日]
- 東京都消防褒賞を受賞しました [2023年5月23日]
- 東京都消防褒賞を受賞しました [2023年5月23日]
- 消防団員対談を行いました [2023年5月23日]
消防団員加入促進を目的に、募集方法や、活動の課題、やりがいなどについて、若手の消防団員から話を伺いました。
- 規律・操法訓練を実施しました [2023年4月11日]
- 【お知らせ】あきる野市消防団が新体制になりました [2023年4月4日]
- あきる野市消防団長の鈴木盛哉氏が、東京消防庁消防総監表彰を受賞されました [2023年3月20日]
- 令和4年度総合震災消防訓練にあきる野市消防団が参加しました [2022年12月5日]
- 【お知らせ】東京都消防褒賞を受賞しました [2022年11月30日]
- 上級救命講習会を実施しました [2022年7月5日]
- 防災部長賞(消防活動功労表彰)を受賞しました [2022年6月21日]
- 学生消防団活動認証制度 [2022年4月1日]
- 消防団が防災フェスタで広報活動を行いました [2022年3月18日]
- あきる野市消防団に関する提出様式のダウンロード [2022年3月11日]
- 令和4年あきる野市消防団出初式を行いました [2022年1月14日]
- 第九消防方面本部長賞(消火活動)を受賞しました [2022年1月4日]
- ドローン操縦訓練を行いました [2021年11月4日]
ドローン訓練を行いました
- 消防団の規律訓練を行いました [2021年11月4日]
消防団の規律訓練を行いました
- あきる野市消防団第2分団が草花小学校で授業を行いました [2020年10月19日]
あきる野市消防団第2分団が草花小学校の5年生を対象に放水体験などの授業を行いました。
- あきる野市消防団協力事業所表示制度 [2020年6月25日]
- 第九消防方面本部長賞(消火活動)を受賞しました [2020年3月23日]
- 令和2年あきる野市消防団出初式を行いました [2020年1月21日]
- あきる野市消防団長の鈴木盛哉氏が、令和元年秋の褒章で藍綬褒章を受章されました [2019年12月25日]
- 東京都功労者表彰(消防・災害対策功労)を受賞しました [2019年12月11日]
- 東京都消防褒賞を受賞しました [2019年12月11日]
- 西多摩地区消防大会が開催されました [2019年10月4日]
- 消防総監表彰(消防活動功労表彰)を受賞しました [2018年12月11日]
- 消防庁長官表彰(永年勤続功労章)を受章しました [2018年3月16日]
- あきる野市消防団サポート店募集中! [2017年3月1日]
- あきる野市消防団の概要 [2011年12月21日]
- あきる野市消防団の沿革 [2011年12月21日]