平成29年7月15日号(No.576)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7993
平成29年7月15日号(No.576)
1ページ (ファイル名:P1.pdf サイズ:691.51KB)
子どもの笑顔を守るために
2ページ (ファイル名:P2.pdf サイズ:309.49KB)
8月5日第15回あきる野夏まつり開催/市議会本会議の模様をインターネット(録画)で配信中
3ページ (ファイル名:P3.pdf サイズ:362.41KB)
高額介護サービス費の上限額が変わります/第22回未来を築く青少年健全育成あきる野市大会中学生の主張大会発表者募集/70歳以上の方の高額療養費の自己負担限度額が変わります/第4回創業ミニセミナー福祉サービス事業の始めかたを学ぼう/環境問題啓発用絵画(図画)・ポスター展作品募集/「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加します/くらしの知恵袋/川遊びには注意しましょう!!
4ページ (ファイル名:P4.pdf サイズ:234.97KB)
めざせ健康あきる野21/住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します
5ページ (ファイル名:P5.pdf サイズ:314.41KB)
小学生親子手話教室~親子で楽しみながら手話を学びましょう~/第22回あきる野市「家庭の日」推進事業絵画・作文・ポスター募集/「アルチンボルド展」関連文化講演会/自然環境調査・ガサガサで生き物調べ参加者募集/親子自然ふれあい塾夏休み教室里山ガイドウォーク、自然素材を使って親子でクラフトづくりを楽しもう/森林レンジャーがゆく
6ページ (ファイル名:P6.pdf サイズ:363.32KB)
二宮考古館夏休み体験教室 第2弾/高齢者げんき応援事業/いきいきセンター「介護予防教室」参加者募集/図書館からのお知らせ
7ページ (ファイル名:P7.pdf サイズ:627.31KB)
市民のひろば/うたごえワークショップ/体育協会からのお知らせ/阿伎留医療センター地域包括ケア病棟開設1周年を迎えて/在宅栄養士研修会のご案内/7月は愛の血液助け合い運動月間/時差Bizの実施/子育て応援とうきょうパスポートをご活用ください/平成29年度東京都子育て支援員研修(第2期)の受講者募集/排水設備工事責任技術者資格認定共通試験
8ページ (ファイル名:P8.pdf サイズ:935.54KB)
ハッピーベビークラブ平日コース(3日制)/にこにこ離乳食教室/8月の市民相談/中央図書館壁面補修工事に伴う騒音など/お詫びと訂正/健康相談/8月の乳幼児歯科健診/観光情報
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます