平成29年10月15日号(No.582)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:8265
平成29年10月15日号(No.582)
1ページ (ファイル名:P1-06.pdf サイズ:738.79KB)
ストップ特殊詐欺被害
2ページ (ファイル名:P2-06.pdf サイズ:338.49KB)
10月22日は、衆議院議員選挙と最高裁判所裁判官国民審査の投票日です/児童手当・児童育成手当の現況届は提出しましたか/市議会本会議の模様をインターネット(録画)で配信中!/10月28日防災とスポーツの交流・体験イベント「あきる野市障がい者防災・スポーツフェア2017」/上代継町内会が花いっぱい運動で国土交通大臣から表彰されました
3ページ (ファイル名:P3-05.pdf サイズ:294.44KB)
平成30年度の保育施設入所申込み受付が始まります/給与支払者対象の年末調整等説明会/不法投棄は犯罪です!/浄化槽をお使いのみなさまへ/体育施設、公民館の指定管理者を募集します/合併処理浄化槽設置費用の一部を補助します/先着順で市有地を売却します/第7回創業ミニセミナー「お金をかけずに始めるホームページ作成講座」
4ページ (ファイル名:P4-05.pdf サイズ:313.64KB)
10月16日~22日「行政相談週間」/多摩西人権啓発活動地域ネットワーク協議会事業「講演と音楽のつどい」/有害鳥獣による農作物被害対策/高齢者げんき応援事業/育英資金貸付制度/第23回あきる野市民ターゲットバードゴルフ大会及び講習会の参加者募集/森っこサンちゃんクラブ「竹筒と木の棒を使ってパンを焼いてみよう」/あきる野菅生の森づくり協議会事業~親子で体験「マウンテンバイク体験教室」~
5ページ (ファイル名:P5-05.pdf サイズ:241.64KB)
第23回 あきる野市民まつり 市民文化祭
6ページ (ファイル名:P6-05.pdf サイズ:241.79KB)
高齢者のインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します/風しん抗体検査費用・風しん予防接種ワクチン費用を助成します/高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種平成29年度対象者の方へ
7ページ (ファイル名:P7-05.pdf サイズ:383.99KB)
東京文化財ウィーク2017/オープンガーデン写真展/東京文化財ウィーク参加市民解説員が案内する市内探訪秋川流域の文化を訪ねて~引田・渕上・代継を歩く~/市民ふれあい塾「悠久の歴史ロマンのさと、行田市史跡めぐり」/市民企画講座「あきる野歴史散歩」~古文書が伝えるあきる野庶民の生活~/図書館からのお知らせ
8ページ (ファイル名:P8-05.pdf サイズ:381.48KB)
ファミリー・サポート・センター「提供会員養成講習会」/めざせ健康あきる野21/養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会のお知らせ/青少年善行表彰式、「家庭の日」絵画・作文・ポスター入賞者表彰式/健康教室「美食健」~減らそう塩分、減塩生活のコツ~/キララホールエントランスコンサート/10月16日は「世界食料デー」「食品ロス」を減らす工夫をしましょう
9ページ (ファイル名:P9-05.pdf サイズ:547.21KB)
子育て講座/「子育てひろばいつかいち」の利用時間を変更します/乳幼児の親子の集いの広場「よちよちタイム」/よかもん市にお出かけください/保育士就職支援研修・就職相談会(八王子会場)/ハロウィンジャンボ宝くじ発売中/裁判所の調停委員による「無料調停相談会」/水道局を装った悪質な訪問業者にご注意ください!/市民のひろば
10ページ (ファイル名:P10-05.pdf サイズ:632.92KB)
フォトニュース/ハッピーベビークラブ平日コース(3日制)/にこにこ離乳食教室/健康相談/11月の乳幼児歯科健診/11月の市民相談/観光情報
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます