平成30年3月1日号(No.591)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:8676
平成30年3月1日号(No.591)
1ページ (ファイル名:H300301_P1.pdf サイズ:443.55KB)
平成30年度施政方針
2ページ (ファイル名:H300301_P2.pdf サイズ:360.87KB)
平成30年度施政方針
3ページ (ファイル名:H300301_P3.pdf サイズ:351.32KB)
秋川流域病児・病後児保育室4月の開設に向けて準備中/「乳幼児一時預かり事業」の利用登録の受付/平成30年春の全国交通安全運動 4月6日~15日~やさしさが 走るこの街 この道路~/ファミリー・サポート・センター事業説明会/戦没者などの遺族に対する特別弔慰金(第10回)の請求期限が近づいています/3月5日から国民年金の各種届出でもマイナンバーによる手続きが始まります/平成30年4月から国民健康保険制度が変わります/市内農業者が「関東東海花の展覧会」で金賞を受賞
4ページ (ファイル名:H300301_P4.pdf サイズ:297.00KB)
障がいのある方へ各種手当などのお知らせ/高齢者のための法律相談会(予約制)/高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種費用助成終了/難病講演会潰瘍性大腸炎・クローン病を理解しよう~病状に応じた治療と生活の工夫~/アダプト制度(緑化・美化・清掃などの活動)に参加しましょう/生きがい やりがい 支えあい 介護支援ボランティア参加者募集/高齢者げんき応援事業
5ページ (ファイル名:H300301_P5.pdf サイズ:337.97KB)
めざせ健康あきる野21/風しん抗体検査費用・風しん予防接種ワクチン費用の公費助成は3月31日まで/家庭ごみ処理手数料の減免制度/めざせ健康あきる野21第85回ふれあいウォーク~あきる野を楽しく歩いて健康づくり~
6ページ (ファイル名:H300301_P6.pdf サイズ:715.63KB)
中小企業に対するサイバーセキュリティ支援あきる野市・檜原村サイバーセキュリティに関する協定を締結しました/第2回マチづくり勉強会/大島町カメリアマラソン招待選手が大活躍/五日市ファインプラザ/3月の市民ギャラリー(中央公民館)/文化団体連盟事業写経と春の花/小さな子どものためのおさんぽ会/図書館からのお知らせ/宝くじの助成金で東町会館を建て替えました
7ページ (ファイル名:H300301_P7.pdf サイズ:659.29KB)
中央公民館/あきる野ルピア ルピア塾情報/市民のひろば/市立小中学校PTA連合会主催の献血/小学生の補習教室生徒募集/シルバー人材センター刃物研ぎ/ハローワーク青梅 若年者合同就職面接会in青梅
8ページ (ファイル名:H300301_P8.pdf サイズ:667.40KB)
森井大輝選手が平昌2018パラリンピック冬季競技大会に出場/あきる野保健相談所 3月の行事カレンダー/市ホームページのバナー広告と広報あきる野の広告の掲載は広告代理店へ/防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練を実施します/3月の市税の納期/「ここるの」子育て情報/教育・子ども相談/3月の休日医科診療と歯科診療
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます