平成29年5月15日号(No.572)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7825
平成29年5月15日号(No.572)
1ページ (ファイル名:P1.pdf サイズ:1.54MB)
秋川渓谷商品券販売
2ページ (ファイル名:P2.pdf サイズ:344.44KB)
春の叙勲/東京防災隣組6年連続の認定戸倉地区と小宮地区の防災・安心地域委員会が第六回東京防災隣組に認定されました/危険業務従事者叙勲受章者/6月3日(土曜日)防災コンクールを開催します/あきる野市議会議員選挙投票日は6月11日(日曜日)/「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座の受講者募集
3ページ (ファイル名:P3.pdf サイズ:331.09KB)
第9回あきる野市あいさつ標語カルタ大会参加者募集!/資源集団回収団体を表彰しました/国民年金保険料は追納ができます/スクールガードリーダーによる巡回/受け取る年金額が増やせる付加保険料制度をご利用ください/第2回創業ミニセミナー創業者のためのお金をかけずに始めるWEBマーケティング/臨時福祉給付金(経済対策分)申請受付中/「給付金」を装った「振り込め詐欺」「個人情報・マイナンバーの詐取」などにご注意ください/6月1日は人権擁護委員の日特設人権身の上相談を開設/日本郵便(株)あきる野郵便局と「不法投棄の情報提供に関する協定」を締結しました/住宅用火災警報器を点検しましょう/空き地の適正管理(草刈りなど)をお願いします
4ページ (ファイル名:P4.pdf サイズ:441.84KB)
市の財政状況をお知らせします
5ページ (ファイル名:P5.pdf サイズ:293.73KB)
第15回あきる野夏まつり参加者・出店者募集 8月5日(土曜日)開催/空間放射線量測定方法を変更しました/光化学スモッグに気をつけましょう/高齢者げんき応援事業/健康教室「美食健」~血糖値、上手にコントロール~/めざせ健康あきる野21すこ健康情報「健やか」
6ページ (ファイル名:P6.pdf サイズ:406.14KB)
子どもが主役のオオムラサキの森活動ボランティア募集/森っこサンちゃんクラブ草木の青葉を感じる金比羅山ハイキング/森林レンジャーがゆく/子育て講座「リズムdeあそぼう!」/にこにこ離乳食教室/生涯学習人材バンクをご利用ください/くらしの知恵袋
7ページ (ファイル名:P7.pdf サイズ:390.74KB)
体育協会 高齢者健康予防運動とラジオ体操/よかもん市にお出かけください/小規模事業者のための個別金融相談会のお知らせ/事業主の皆さんへ学卒求人申込説明会/夏ボラの受付方法を一部変更します/ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)調査にご協力ください/HIV検査を実施します/市民のひろば
8ページ (ファイル名:P8.pdf サイズ:598.84KB)
観光情報東京のふるさと あきる野/「森っこサンちゃん」LINEスタンプ好評発売中!!/6月の市民相談/健康相談/6月の乳幼児歯科健診/図書館からのお知らせ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます