観光施設
- フレア五日市の施設予約を開始しました [2025年3月3日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設(フレア五日市)について [2025年2月28日]
- 秋川渓谷瀬音の湯からのお知らせ [2025年1月6日]
- マンホールカードの配布について [2024年12月10日]
- 「あきる野の匠」を募集します [2024年12月1日]
- R5武蔵五日市駅前拠点施設建設工事設計業務委託公募型プロポーザルの実施について [2024年11月8日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設の名称の決定について [2024年11月1日]
- 武蔵五日市駅前拠点施設のロゴマークと施設名称デザインの決定について [2024年11月1日]
- バーベキュー場営業再開のお知らせ [2024年9月9日]
- 秋川渓谷戸倉体験研修センター臨時休館のお知らせ [2024年2月20日]
- 観光施設 所在地一覧 [2023年11月13日]
観光施設に関する市内施設の所在地一覧です。
- あきる野市のバーベキュー場を紹介します。 [2023年11月13日]
- 五日市ファーマーズセンター [2023年11月13日]
- 伝統を受け継ぐ「あきる野の匠」を紹介します [2023年11月13日]
- 「森っこサンちゃん」デザインマンホール蓋を設置しました! [2023年11月13日]
- 秋川ファーマーズセンター [2023年9月21日]
- 秋川渓谷瀬音の湯「温泉総選挙2022」結果発表 [2023年3月9日]
- 秋川渓谷瀬音の湯 休館日の変更 [2023年2月7日]
- 秋川渓谷瀬音の湯 利用料金の改定 [2022年11月1日]
- 【温泉総選挙2021 最終結果報告】秋川渓谷瀬音の湯が「うる肌部門」全国第2位になりました! [2022年2月17日]
- 網代橋の全面通行止めに係る網代弁天山への迂回ルートのお知らせについて [2021年12月24日]
- 【2連覇達成!】秋川渓谷 瀬音の湯が「うる肌部門」第1位に輝きました! [2021年2月1日]
- 【お知らせ】秋川渓谷観光経済統計調査事業について [2019年7月10日]
あきる野市では、平成30年8月から、檜原村、あきる野商工会、あきる野市観光協会、檜原村観光協会及び秋川渓谷旅館組合と連携し、秋川渓谷観光経済統計調査事業を実施しております。
また、令和3年度より、日の出町、日の出町商工会、日の出町観光協会と新たに連携し、秋川流域一体で調査を行っています。
- 観光スポットを紹介します。 [2019年5月21日]
- 秋川渓谷へのアクセスを紹介します。 [2018年3月29日]
- 市民解説員発表会 [2017年4月24日]