ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和7年9月1日号(No.772)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:19227
    広報あきる野 令和7年9月1日号

    令和7年9月1日号(表紙)
    ※全ページをご覧いただく場合は、表紙をクリックしてください。

    令和7年9月1日号(No.772)

    • 1ページ (PDF形式、802.84KB)

      あきる野市市制施行30年/9月1日 防災の日

    • 2ページ (PDF形式、669.53KB)

      市の施設のネーミングライツ・パートナーが決定/あきる野市市制施行30周年記念タウンミーティングの参加者を募集しています/9月と10月は「行政相談月間」/交通安全推進員の熱中症対策/敬老のお祝いに記念品を贈呈いたします/「年金生活者支援給付金制度」請求手続きはお早めに/あきる野市公園等管理・運営ガイドライン(素案)に対するご意見をお聞かせください/NHK東京落語会公開番組が放送されます/調整給付金(不足額給付分)の申請手続きはお済みですか

    • 3ページ (PDF形式、659.39KB)

      特定外来生物クビアカツヤカミキリ対策に要する経費の一部を補助します/プレミアム付デジタル商品券事業(PayPay商品券)の購入・利用が始まります/「特定健康診査」「後期高齢者医療健康診査」を受けましょう/居住相談窓口「住まいサポートあきる野」を五日市出張所で行います/資源集団回収奨励団体の登録を随時受け付けています/あきる野市消防団サポート店を募集しています/保存緑地と公開緑地の指定制度

    • 4ページ (PDF形式、667.36KB)

      あきる野市市制施行30周年記念第28回あきる野市健康のつどい「楽しく体を動かそう~毎日続けて健康アップ~」/健康づくり教室~血糖コントロール編~/介護教室 「学ぼう!介助のコツ」/介護予防教室「はつらつ元気アップ教室」参加者募集/若い世代の胃の健康対策ピロリ菌検査/こころの健康づくり~あなたのこころは元気ですか?~/西多摩地域広域行政圏協議会地域包括ケアシステム連携事業住民向け講演会「仕事や育児と両立できる共倒れしない介護」/子宮頸がん検診の追加募集/高齢者のための法律相談会(予約制)/9月の健康相談(予約制)

    • 5ページ (PDF形式、685.29KB)

      いきいきセンター「介護予防バランスアップ教室」参加者募集/認知症予防教室 「頭シャキッと教室」参加者募集/高齢者げんき応援事業/中央公民館だより

    • 6ページ (PDF形式、1020.88KB)

      市民ふれあい塾JAXA筑波宇宙センター見学/アーティスト・イン・レジデンス事業/あきる野ルピア ルピア塾情報/二宮考古館の臨時開館/図書館からのお知らせ/椅子体操(キララ)/あきる野いきいき麻雀友の会/あきる野山歩会

    • 7ページ (PDF形式、866.12KB)

      あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta情報/初心者水泳教室参加募集/考えよう、地震から命を守る「7つの問いかけ」/9月は「西多摩圏域食生活 改善普及運動」月間です/まだまだ気をつけたい、結核のこと~9月24日から30日までは結核・呼吸器感染症予防週間です~/司法書士による成年後見制度専門相談会(予約制)/成年後見制度の基本講座開催/シニア向けボッチャ教室/ハローワーク青梅合同就職面接会in福生/保育士就職支援研修会・就職相談会/ミニセミナーinあきる野~いきいきと働くわたしのために~わたしにぴったりのライフワーク・バランスを考えてみよう/糖尿病患者さんと糖尿病予備群の方のための「糖尿病1日教室」

    • 8ページ (PDF形式、1.11MB)

      子育て情報/自然環境学習 菅生子どもの森活動「森や野原での昆虫探しと簡易標本づくり」参加者募集中/森っこサンちゃんクラブ養沢川に感謝を込めて、ごみ拾いで恩返し/9月の休日初期救急医療機関/9月の市税の納期/小さな子どものためのおさんぽ会

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    あきる野市役所企画政策部市長公室

    電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225

    ファクス: 042-558-1113

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます