第13回あきる野夏まつりが開催されました(8月1日)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:6331
あきる野夏まつり開催
8月1日、秋川駅北口周辺で、第13回あきる野夏まつりが開催され、約4万5千人の人でにぎわいました。市制施行20周年を迎える節目の今年は、子ども囃子や子ども神輿などが参加し、子どもたちが主役の「まつり」となりました。また、鼓笛隊のパレードや和太鼓の演奏、ソーラン踊り、流し踊り、お神輿、お囃子など、市民サークルや町内会・自治会の皆さんが参加し、暑さを吹き飛ばすかのように盛り上がりました。
炎天下の中、テープカットにより夏まつりがスタート
市制施行20周年を記念して行われた子ども囃子は、大人顔負けの迫力

子ども神輿で会場を盛り上げます
交通少年団による鼓笛隊パレード
子どもから大人まで見事なバチさばきを披露する和太鼓のパフォーマンス
ソーラン踊りではお揃いの衣装に身をまとい、流れるような踊りを披露
見ている者も踊りたくなるようなソーラン踊り。きれいに揃っています
市民サークルや町内会・自治会など千人以上の参加者による流し踊りは圧巻
お神輿の威勢の良い掛け声で夏まつりのフィナーレを飾ります!
夏まつりの締めくくりは26台の山車が連なるパレード
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます