祝 市制施行20周年 第20回スポーツ・レクリエーション大会を開催しました(5月10日)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:6190
祝 市制施行20周年 第20回スポーツ・レクリエーション大会を開催しました
5月10日、第20回あきる野市民スポーツ・レクリエーション大会が、都立秋留台公園で開催されました。当日は、晴れ渡った青空の下、子どもから大人まで町内会・自治会や学校関係者など、多くの方が集まり、競技参加者に大きな声援を送って、盛り上がりました。
今年は、あきる野市制施行20周年の記念イベントとして、トップアスリート(八幡賢司さん)によるデモンストレーションと都立秋留台公園に新しく導入された写真判定装置の初披露がありました。
スポーツ・レクリエーション大会、まずは準備体操から
多摩地区の都立公園では初となる写真判定装置。この装置により正確なタイムと順位が計測できます。
八幡賢司さん((株)モンテローザ所属)によるハードル競技のデモンストレーション
森っこサンちゃんが出場者を応援に来ました。
小学生による50メートル走
幼児や小学校1年生参加による玉入れ競争。赤も白もたくさん入りました。
宝物を目指して一直線、宝さがし

市内中学生による合同マーチングバンドのアトラクション
なかなか取れないパンに悪戦苦闘、パンくい競走。思わず手が出ちゃいます。
熱戦が繰り広げられた、町内会・自治会対抗リレー。応援席からは熱い声援が送られました。
グラウンドに隣接する芝生広場では、「あそびの日」にちなんでいろいろな「あそび屋台」や「キララバンド」の演奏会がありました。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます