産業祭、リサイクルフェアが大盛況
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:4762
産業祭2日間で52,000人が来場
11月9日、10日に第19回産業祭が開催されました。赤や黄色に色づきはじめた紅葉を楽しみながら、会場は活気にあふれ、両日とも多くの来場者でにぎわいました。

活気あふれる会場内
多くの出店ブースがにぎわいを見せる中、友好姉妹都市の宮城県栗原市のブースにも、栗原市ならではの逸品を求める多くの方が訪れました。
あきる野市の特産品開発商品が並びました。

肌寒くなってきたこの時季にぴったりのB級グルメ「だんべぇ汁」。両日とも長い行列ができ、10日には完売御礼

森っこサンちゃんがアイドルの曲を完全コピーして踊りました。さてその曲とは…。次のイベントでも踊ってくれるかな?

農林コーナーでは子牛の写生会が行われました。子どもたちは、歩き回る牛に苦労しながらも上手に描きました。
多くの方から台風26号で被害を受けた友好都市の大島町への義援金が寄せられました。

大島町の皆さんへの寄せ書き。ガンバレ大島!
リサイクルフェアも大盛況
9日に同時開催したリサイクルフェアも、フリーマーケットに多くの方が参加し大盛況でした。

環境問題啓発用絵画・ポスター入選の小・中学生を表彰し、記念撮影
フリーマーケットでにぎわう会場
リサイクルフェア恒例のリサイクル品の無料抽選会。希望の商品は当たりましたでしょうか。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます