令和2年3月1日号(No.639)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:10599
※広報で掲載した内容について、新型コロナウイルス感染症対策におけるイベント等の中止・延期を公表しています。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
令和2年3月1日号(No.639)
1ページ (ファイル名:R020301P1.pdf サイズ:916.78KB)
令和2年度施政方針
2ページ (ファイル名:R020301P2.pdf サイズ:210.92KB)
令和2年度施政方針
3ページ (ファイル名:R020301P3.pdf サイズ:212.15KB)
マイナンバーカード申請用の無料写真撮影と申請書の書き方サポート/マイナンバーカード(個人番号カード)の電子証明書の更新手続き/手話講座(初級・中級)受講生募集/手話講座(初級・中級)受講生募集/イベント中止/あきる野市登録手話通訳者認定試験/街をきれいにしましょう/減免世帯へ指定収集袋を交付します/「都市計画公園・緑地の整備方針」 「緑確保の総合的な方針」改定案への意見を募集中
4ページ (ファイル名:R020301P4.pdf サイズ:210.36KB)
森っこサンちゃんクラブ「春さがし」/森林レンジャーあきる野ツアー・春の里山歩き/めざせ健康あきる野21 3月・4月のふれあいウォーク/「ちょこっとサロン」参加者募集/交通安全講習会/高齢者のための法律相談会(予約制)/高齢者げんき応援事業
5ページ (ファイル名:R020301P5.pdf サイズ:171.32KB)
中央公民館からのお知らせ/図書館からのお知らせ/あきる野ルピア情報/3月の市民ギャラリー(中央公民館)/秋川キララホールチケット発売情報!
6ページ (ファイル名:R020301P6.pdf サイズ:414.28KB)
版画家が見たあきる野/五日市クラブ サッカースクール(advance)/第1回みんなのスポーツ大会/版画家が見たあきる野/五日市クラブ サッカースクール(advance)/第1回みんなのスポーツ大会/Bi@Sta・中央図書館共催セミナー「やりたいことを形にしよう! シニアのためのセカンドライフ セミナー~起業という選択肢~」/小さな子どものためのおさんぽ会/司法書士による成年後見制度専門相談会(予約制)/障がい者支援スポーツボランティア講座
7ページ (ファイル名:R020301P7.pdf サイズ:384.27KB)
シルバー人材センター刃物研ぎ/小学生の補習教室生徒募集/シルバー人材センター「パソコン自由講座」のご案内/市立小中学校PTA連合会主催の献血/西多摩療育支援センター講座/4月から受動喫煙防止に関する新しいルールが 始まります/3月は東京都自殺対策強化月間自殺防止!東京キャンペーン/3月24日は世界結核デー/秋川消防署からのお知らせ/市民のひろば
8ページ (ファイル名:R020301P8.pdf サイズ:485.35KB)
東京2020オリンピック聖火リレー運営ボランティア募集/大島町カメリアマラソン招待選手が大活躍/ペタンク大会開催/3月のむし歯予防教室/3月の育児相談・乳幼児健診/3月16日から19日まで五日市ファインプラザ臨時休館/五日市郷土館の臨時開館/3月の市税の納期/教育・子ども相談/3月の休日・準夜 初期救急医療機関
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます