令和元年5月15日号(No.620)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9784
令和元年5月15日号(No.620)
1ページ (ファイル名:R010515P1.pdf サイズ:1.08MB)
第9回秋川渓谷観光デジタルフォトコンテスト
2ページ (ファイル名:R010515P2.pdf サイズ:292.64KB)
資源集団回収団体を表彰しました/6月1日は人権擁護委員の日特設人権身の上相談を開設/第12回あきる野市消防団消防操法大会/あきる野市消防団サポート店を募集しています/6月4日から市議会6月定例会議が開催されます/6月1日を調査期日として「経済センサス基礎調査」を実施します/国民年金保険料は追納ができます
3ページ (ファイル名:R010515P3.pdf サイズ:164.36KB)
市の財政状況をお知らせします
4ページ (ファイル名:R010515P4.pdf サイズ:192.62KB)
8月3日開催第17回あきる野夏まつり参加者・出店者募集/あきる野市自殺対策推進協議会の委員を再募集します/5月25日~31日は脳卒中週間/令和元年度使用教科書展示会/住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します/空間放射線量測定結果
5ページ (ファイル名:R010515P5.pdf サイズ:203.22KB)
風しん抗体検査 風しん予防接種/「特定健康診査」(無料)を受けましょう!/老後の年金額が増やせます「付加年金」/高齢者げんき応援事業/森林レンジャーがゆく/障がい者スポーツ教室
6ページ (ファイル名:R010515P6.pdf サイズ:335.92KB)
図書館からのお知らせ/第11回あきる野市あいさつ標語カルタ大会参加者募集/秋川キララホールエントランスコンサート/森っこサンちゃんクラブ「初めての飯ごう炊さん~火を安全に扱う体験」/中央公民館からのお知らせ/秋川キララホールチケット発売情報!
7ページ (ファイル名:R010515P7.pdf サイズ:381.21KB)
よかもん市にお出かけください/Bi@Sta創業支援セミナー「営業用ホームページ作成の留意点」/くらしの知恵袋/権利擁護講座「成年後見制度と相続・遺言について学ぼう」/アウトドアでの火災に注意しましょう/市民のひろば
8ページ (ファイル名:R010515P8.pdf サイズ:588.66KB)
にこにこ離乳食教室/6月の乳幼児歯科健診/「ここるの」子育て情報/5月の健康相談/改元に伴う書類の日付の記載に関するお知らせ/ドラマ・CMなどに使用できるロケ地を募集しています/6月の市民相談/観光情報
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます