令和6年5月30日 第1回記者会見
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:17162


市長あいさつ
こんにちは。あきる野市長の中嶋博幸でございます。
本日は、ご多用の中、令和6年度 第1回記者会見にご出席いただきまして、ありがとうございます。
また、日頃より、皆さんには、あきる野市のさまざまな情報を発信していただいており、重ねて御礼申し上げます。
さて、5月11日には、「エコライブあきる野環境フェスティバル」を都立秋留台公園で開催いたしました。当日は天気に恵まれ、夏の日差しを感じるような暑さでしたが、約2,100人の方にご来場いただき、環境保全に関する取組の紹介、フリーマーケット、廃食油の回収などを通じて、自然との共生など、環境問題への関心を深めていただきました。
また、5月26日には、「春の一斉清掃」を行い、多数の市民の皆さんにご参加をいただき、清潔で美しい生活環境が保たれました。イベントには、市民の方をはじめ、多くの方にご参加いただきましたことを、心より感謝申し上げます。
さて、あきる野市が市制施行30周年を迎える来年度には、武蔵五日市線も100周年を迎えます。武蔵五日市駅前拠点施設の整備や市制施行30周年記念事業の準備を進め、あきる野市の更なる魅力発信に努めてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
この後は、担当から6月議会の内容等について、説明いたします。
以上をもちまして、記者会見冒頭の挨拶とさせていただきます。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます