あきる野市の公共下水道事業における社会資本総合整備計画
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:13890
社会資本整備総合交付金は、平成22年度(2010年度)に国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金等を一括化し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として創設されました。
「社会資本総合整備計画」は、社会資本整備総合交付金事業を実施するため、目標や計画期間を同じくする複数の事業を取りまとめ、目標を達成するために必要な事業等を記載したものです。
社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする地方公共団体は、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通省に提出するとともに、これを公表することとなっています。

あきる野市の公共下水道事業における社会資本総合整備計画の公表について
社会資本整備総合交付金交付要綱第10条第1項の規定に基づき、あきる野市の公共下水道事業における社会資本総合整備計画を公表します。
社会資本総合整備計画(平成23年度から平成27年度まで)
社会資本総合整備計画(平成28年度から令和2年度まで)
社会資本総合整備計画(防災・安全)(令和2年度から令和6年度まで)
社会資本総合整備計画(令和3年度から令和7年度まで)
お問い合わせ
あきる野市役所都市整備部生活排水対策課
電話: 代表042-558-1111 内線2751、2752、2753、2754
ファクス: 042-558-1179
電話番号のかけ間違いにご注意ください!