市長公務日誌(令和元年12月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:10388
12月26日(木曜日)
視察

東京消防庁第九消防方面本部救助機動部隊・南多摩総合防災施設を視察しました。
12月25日(水曜日)
感謝状贈呈

社会を明るくする運動において東京保護観察所長感謝状を受賞した秋留台高校の生徒に感謝状を贈呈しました。
12月17日(火曜日)
面会

多年にわたり、あきる野市の消防活動に尽力されたことにより、令和元年秋の褒章で藍綬褒章を受章されたあきる野市消防団団長の鈴木盛哉さんが表敬訪問されました。
12月14日(土曜日)
イベント

都立秋留台公園を中心に開催された秋川流域子ども体験塾 小中学生駅伝大会に出席しました。
イベント

秋川ふれあいセンターで開催されたマールボロウ市との教育交流事業報告会に出席しました。
12月8日(日曜日)
イベント

五日市ファインプラザ、森ノ下公園で実施された町内会・自治会連合会、防災・安心地域委員会合同での避難所開設・運営訓練に参加しました。
12月7日(土曜日)
イベント

秋川キララホールで開催された中学生の主張大会に審査委員長として出席しました。
12月1日(日曜日)
式典

秋川ふれあいセンターで開催された民生児童委員委嘱状感謝状伝達式に出席しました。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます