ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    市長公務日誌(令和4年10月)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:15187

    10月9日(日曜日)

    イベント

    「第30回日本山岳耐久レース 長谷川恒男cup」の開会式が五日市中学校の校庭で行われ、スターターを担いました。

    市長「関係者の皆様に心から感謝を申し上げるとともに、選手の皆様には、大変過酷な
    レースでありますので、決して無理をせず、けがのないよう、ご健闘されることを祈念いたします。」

    10月16日(日曜日)

    イベント

    「秋川歌舞伎保存会あきる野座」が30周年を記念して秋川キララホールで開催された農村歌舞伎公演に参加しました。

    10月19日(水曜日)

    面会

    街プレの皆さんが「SDGsアワード西多摩2022」の事業報告で訪問されました。

    10月26日(水曜日)

    協定締結式

    株式会社アクティオと「災害時における資機材の供給協力に関する協定」を締結しました。
    今回の協定締結により、災害時に関する協定締結が58となりました。

    市長「今後も、市民の防災意識向上や地域の防災力を高める取組を進めるとともに、近隣自治体との連携強化や様々な主体との協力関係の構築と強化を図るなど、災害に強いまちづくりを推進してまいります。」

    10月28日(金曜日)

    面会

    秋川漁業協同組合の皆さんが、「清流めぐり利き鮎会 準グランプリ受賞」の報告で表敬訪問されました。

    10月28日(金曜日)

    会議

    ハイアットリージェンシー東京で開催された「東京都砂防協会促進大会」に出席しました。

    10月31日(月曜日)

    表彰式

    令和3年度に完成した工事を対象に、優良工事請負業者と優良工事技術者の表彰を行いました。
    優良工事請負業者として、株式会社フジワラ技建、株式会社西部住設、有限会社ナカムラ設備工業、株式会社上坂重機開発、株式会社馬場組、成友興業株式会社

    優良工事技術者として、亀井豊さん(株式会社上坂重機開発)、市川徹さん(株式会社馬場組)、長谷川達也さん(成友興業株式会社)

    が受賞しました。

    10月31日(月曜日)

    協定締結式

    あきる野市シルバー人材センターと「空家等の適正管理に関する協定」を締結しました。
    今回の協定締結は、空き家を適正に管理することにより、管理不全な空き家の抑制と高齢者の就業の機会の増進を目指すものです。

    市長「今後も、様々な団体と協力しながら、良好な住環境の維持や安全で安心な街づくりに取り組んでまいります。」


    10月31日(月曜日)

    面会

    プロスノーボード選手の中川綾乃さんが表敬訪問されました。
    中川さんは、2020-2021シーズン、PSAのPROTOURランキングで1位を獲得しました。
    2026年のミラノ冬季オリンピックの出場に向けて応援しております。


    お問い合わせ

    あきる野市役所企画政策部市長公室

    電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225

    ファクス: 042-558-1113

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます