ページの先頭です

あきる野市「2050年ゼロカーボンシティ」の表明について

[2022年8月18日]

平成27(2015)年に採択されたパリ協定では、「世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2°Cより十分低く保つとともに、1.5°Cに抑える努力をする」ことが目標として示され、2050年までに温室効果ガス排出量をゼロにすることが必要とされています。

この目標達成に向け、日本政府は令和2年(2020年)10月26日に「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」ことを宣言しました。

あきる野市では、令和4年あきる野市第1回定例会3月定例会議における市長の施政方針(令和4年2月17日)において「2050年ゼロカーボンシティ」を表明しました。


令和4年度 施政方針(別ウインドウで開く)

環境省地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況(別ウインドウで開く)


環境大臣からのメッセージ


ゼロカーボンシティ認定書

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 環境農林部 環境政策課
電話: 環境政策係 内線2811、2812

あきる野市「2050年ゼロカーボンシティ」の表明についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)