「COOL CHOICE」に賛同しています
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7881
あきる野市は「COOL CHOICE」に賛同しています
あきる野市は、平成26年に「あきる野市地球温暖化対策地域推進計画」を策定し、地球温暖化対策の取組を進めています。
この取組を国と一緒に進めていくため、平成29年5月に「COOL CHOICE」に賛同しました。
「COOL CHOICE」とは
各地で異常気象が発生する中、気候変動という地球規模の課題の解決に向けて、日本は、「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを」目指し、2030年度に2013年度比で46%削減を目指すこと、さらに50%の高みに向けて挑戦を続けていくことを表明しました。
「COOL CHOICE」は、CO₂などの温室効果ガスの排出量削減に向けて、脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」、「サービスの利用」、「ライフスタイルの選択」など、身近なの生活の中で、未来のためにあらゆる「賢い選択(COOL CHOICE)」をしていこうという取組です。

あなたも「COOL CHOICE」に参加しませんか
「COOL CHOICE」の実践は難しいものではありません。
例えば、省エネ家電を買う、公共交通機関を積極的に利用する、マイバックを持参する・・・これらはすべて「COOL CHOICE(賢い選択)」です。
脱炭素社会は、一人ひとりのちょっとした行動の積み重ねにより、実現に近づきます。
あなたも、できるところからはじめてみませんか。
■ゼロカーボンアクション30(別ウインドウで開く)(COOL CHOICEの具体的な取組を紹介しています)
「COOL CHOICE」への賛同
「COOL CHOICE」は、個人や団体を問わず、どなたでも賛同いただけます。
詳しくは、「COOL CHOICE」のwebサイトをご覧ください。
ロゴをクリックすると「COOL CHOICE」のwebサイトへ移動します。
関連リンク
お問い合わせ
電話: 環境政策係 内線2811、2812
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます