ページの先頭です

あきる野市環境委員会

[2023年3月6日]

 あきる野市環境委員会は、環境基本計画の推進及び進捗状況の点検等を行っている協働組織です。委員は、市民、事業者、市職員の20人以内で組織しています。

 環境委員会は、原則として公開していますので、会議を見学したい方は、お問い合わせください。

 ただし、会議の内容によっては、非公開となる場合もありますので、ご了承ください。

※ 問合せ先は、このページの最下部をご覧ください。

会議開催予定

開催日が決まり次第お知らせします。

これまでの活動報告

第六期環境委員会

第2回会議(令和5年2月27日)

環境白書、新省エネ型生活10か条、環境フェスティバルへの参加について協議しました。

「知る」活動~家庭の省エネセミナー~(令和5年1月24日)

クール・ネット東京のエコアドバイザーを講師として、地球温暖化の仕組みや省エネの工夫について学びました。

第1回会議(令和4年12月12日)

第六期委員の委嘱を行うとともに、環境委員会の活動について確認しました。

また、委員長、副委員長及び代表委員の選出を行った後、環境白書について協議しました。

第六期環境委員会 委員名簿(令和4年10月15日現在)

第六期環境委員会 委員名簿
No. 役職 氏 名 備 考 

  1

 委員長 江添 真司 公募
  2 副委員長

髙中 智恵子

 公募
  3  石浦 正俊 東秋留地区代表
  4  志村 修司 西秋留地区代表
  5  小川 八重子 多西地区代表
  6  橋本 孝次 増戸地区代表
  7  清水 信光 五日市地区代表
  8  栗原 一夫 戸倉小宮地区代表
  9 高橋 友幸 公募
 10  鈴木 幸一 公募
 11 松尾 直幹 公募
 12  長谷部 早希枝 公募
 13  大森 雄二 自然環境調査部会代表
 14 田頭 恵 ごみ会議代表
 15  松村 敏郎 農業委員会代表
 16  橋本 宏 観光協会代表
 17  峰岸 良夫 商工会代表
 18  柴原 勝己 エネルギー供給団体代表
 19  井上 弘明 市職員
 20  松村 直人 市職員

第五期環境委員会

第四期環境委員会

第三期環境委員会

部会活動

環境委員会は、下部組織である「部会」を設置することができます。現在活動中の部会は、次のとおりです。

環境委員会の下部組織(部会)
部会活動の概要
森のようちえん部会 「小さな子どものためのおさんぽ会」の企画、運営 

関連リンク

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 環境経済部 環境政策課(五日市出張所内)
電話: 環境政策係 内線2811

あきる野市環境委員会への別ルート

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)