交通
[2021年1月7日]
[2021年1月7日]
東秋留駅
踏み切りを渡って駅の北口へ
小さなロータリーを東へ
通りをまっすぐ進みます
都道にでたら左へ
この石段か、この先の二宮神社の鳥居のある石段をってください。
鳥居をくぐって石段を登ります。
石段を登ると二宮神社が見えます
神社右側に二宮考古館の看板があります。矢印の方へ進んでください
お疲れさまでした。二宮考古館に到着です。ごゆっくり見学ください。
首都圏中央連絡自動車道「あきる野IC」を下りて、国道411号線を青梅方面に進みます。JR五日市線の踏み切りを超えて「秋川」の信号を右折し、五日市街道を福生方面に約2km進むと下り坂カーブの左手に「二宮考古館」の看板があります。ここを右折して細い登り坂を進み、住宅街を通り抜けると二宮神社の鳥居が見えて来ます。この手前が二宮考古館です。
下りカーブ左側にある看板
JR青梅線福生駅発二の宮経由秋川駅行または五日市駅行きバスで「東秋留駅上」バス停で下車して徒歩3分です。