居住相談窓口「住まいサポートあきる野」
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:17451

居住相談窓口「住まいサポートあきる野」とは?

対象者
相談窓口を利用できるのは、以下の(1)から(3)全てに該当する方です。
(1)住宅確保要配慮者であること
(高齢者、障がいのある方、子育て世帯、低所得者、被災者、DV被害者、虐待被害者、LGBTQ等、外国人など)
(2)市内に居住している方または市内へ転入したい方
(3)民間賃貸住宅への入居に支援が必要な方

日にち・時間・場所

実施日
毎週火曜日(祝日、年末年始除く)

実施時間
午前 (1)午前9時30分~午前10時30分 (2)午前10時45分~午前11時45分
午後 (3)午後1時~午後2時 (4)午後2時15分~午後3時15分

実施場所
市役所の会議室など
※相談日によって会場が変わるため、ご予約時にご案内します。

相談窓口の予約
あきる野市住宅政策課にお電話ください。
電話番号 042-558-1111(内線)2721

相談から入居までの流れ
(1)予約
住宅政策課に電話し、相談の予約をしてください。
(2)相談
専門の相談員が、住まいに関する悩みやご希望などを伺います。ご家族やケアマネジャー、支援者の方などが相談することも可能です。
(3)不動産店への照会
ご希望に合う物件があるか、居住相談窓口を通して不動産店に情報照会をかけます。
(4)物件情報の紹介
情報照会の結果、希望に合う物件が見つかればご紹介します。
※必ず物件をご紹介できるとは限りません。
(5)契約手続き
ご紹介後は、通常の賃貸契約と同様に、物件を管理する不動産店と連絡を取っていただき、契約手続きを進めてください。
※必要に応じて、不動産店への同行などの支援を行います。

あきる野市居住支援ガイドブック

「住まいサポートあきる野」協力不動産店について
本事業にご協力いただいている不動産店は以下の通りです。(順不同)
優和不動産株式会社
優和不動産株式会社(外部リンク)
〒190-0142 あきる野市伊奈886 042-588-4646
有限会社マイハウジング
有限会社マイハウジング(外部リンク)
〒205-0002 羽村市栄町1-10-3 042-578-9853
秋留台土地活用有限会社
秋留台土地活用有限会社(外部リンク)
〒197-0803 あきる野市瀬戸岡425-1 042-550-1123
東鳳企画合同会社
東鳳企画合同会社(外部リンク)
〒197-0021 福生市東町2-7 042-513-3302
上野不動産株式会社
上野不動産株式会社(外部リンク)
〒190-0182 西多摩郡日の出町平井213-22 042-588-5923
大多摩開発株式会社
大多摩開発株式会社(外部リンク)
〒190-0163 あきる野市舘谷222-9 042-595-0505
南部商事株式会社
南部商事株式会社(外部リンク)
〒197-0823 あきる野市野辺392 042-559-3399
大森産業株式会社
大森産業株式会社(外部リンク)
〒197-0021 福生市東町3-1 042-539-1170
株式会社OSU
株式会社OSU(外部リンク)
〒197-0011 福生市福生788-1 042-513-0954
株式会社アイビーホーム
株式会社アイビーホーム(外部リンク)
〒197-0011 福生市福生779-30 042-539-7800
株式会社あきる野ミリオンホーム
株式会社あきる野ミリオンホーム(外部リンク)
〒197-0823 あきる野市野辺599-1 042-595-5076
株式会社センセール
株式会社センセール(外部リンク)
〒196-0033 昭島市東町1-16-13 センセールビル1階 042-595-8368
株式会社ベストホーム
株式会社ベストホーム(外部リンク)
〒198-0036 青梅市河辺町五丁目8-3 0428-21-2100
株式会社 草花不動産
株式会社 草花不動産(外部リンク)
〒197-0802 あきる野市草花3057-4 042-532-0201
五日市不動産
五日市不動産
〒190-0165 あきる野市小中野392-4 042-596-0345
お問い合わせ
あきる野市役所都市整備部住宅政策課
電話: 代表042-558-1111 内線2721、2722、2723、2724
ファクス: 042-558-1179
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます